• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろむいんのブログ一覧

2021年06月24日 イイね!

コムス一周年記念日

(※下書きのままだったのを2年以上後に見つけましたが、せっかくなので当時の日付のまま投稿します)


お久しぶりですこんばんは。ろむいんです。
昨年末からずっと仕事に忙殺されていましたが、気がついたらコムスに乗り始めて一年が経過していました。
コムス、一年間いろんなところに連れて行ってくれてありがとう。今年もよろしくね。

半年ほどブログ放置していましたが、その間に色々な事がありました。
初低電圧警報を聞いたり、謎のヒューズ飛びが起きたり、いざ記事にしようとしたら思い出せないのですが(笑)色々ありました。
あと個人的にビッグニュースだったのが、トヨタの超小型車コンセプトカーがC+podとして正式に発表されたことですね。

元々、『自分一人で乗るなら小さい車が欲しいな、軽自動車も一人には大きくて嫌だな』という感じでいたので、当時無名のコンセプトカーだったC+podは希望ドンピシャでした。
しかし実車として売っていないものは買いようがない、じゃあ現在手に入るもので一番希望に近いものは何か?と探した結果、紆余曲折の末めぐりあったのがコムスだったわけです。
特に車好きな人も周囲におらず、今まで車に興味もなく、「車=快適な下駄」だったため運転もドライブもさほど好きではない。
コムスも「今一番条件に合うから」で買うつもり…だったのに、実際のユーザーの声をみんカラで見ているうちにだんだん沼にはまっていって、気がつけば好きになっていて、実際乗って『運転って楽しいんだ!』となり(笑)
なんだかんだいってファーストマイカーがコムスでよかったなあ、となりながら日々乗っている次第です。

でもC+podが欲しいか欲しくないかで言われれば欲しいです!!いつか!!!(重要)
みんカラコムスユーザーさんには無難すぎてあまり好評ではないようですが、自分にとっては超小型車という存在を知った原点なのでいつか乗りたいな~と夢想しています。
(あと夏のフェーン現象が…一夏に一回から数回は起きてる気が…)
Posted at 2024/01/14 14:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | 日記
2020年12月20日 イイね!

コムス vs 窓の曇りwith寒さ

今年もあと何日か、というところでついに雪が降りました。
まだ降り始めなのでどうなるかはわかりませんが、今のところ底冷えがきついので大雪よりは全面路面凍結の方が可能性は高そうです。
(融雪装置の水でスケートリンクが道路中に出現します)
うちのコムスは冬タイヤを購入した際に交換も済ませているのでこの時期でも走れますが、そも冬の雪道自体慣れていないので慎重にいきます。轍があわないとまず走れませんし。当面は路面を観察して状況把握するところからです。


さて、タイトルにある通り。
正直雪道よりも現実的な問題として、窓の曇りと寒さがあります。
窓の曇りに関しては『ガラコを窓の内側に塗っておくとよい』というのを見た覚えがあったので、余っていたミストガラコを塗ってありました。
まあ結果は惨敗でしたが…。
一度大雨の日に換気ダクトの蓋を閉め忘れたまま駐車したところ、戻った時にはフロントガラスも幌窓も全部真っ白になっていました。
ここから反省してダクトは基本晴れの日以外閉めっぱなしにしているのですが、やはりこの時期は乗っているだけで曇ります。
コムスは換気バツグン・パーフェクトソーシャルディスタンス車なのでついついマスクを外して運転しがちなのですが、どうもそれもいけないみたいです。マスクをすれば多少はマシですが、咳やくしゃみが出てないなら一人の時ぐらい外したいものです。
コムスユーザーの中にはデフロスタを後付けされている方もいらっしゃるようですが、今のところ高頻度・長距離乗らないことを加味して曇ったら都度クロスで拭くようにしています。
アナログで多少手間ですが、フロントガラスが狭いのですぐ拭き終わるし、消費電力のことを考えなくていいのでこれはこれでアリだと思います。

そして次に、寒さ。
これはもうどうしようもないです。夏場にドライバーを救ってくれた前面からの隙間風が、冬場はドライバーに牙を剥いて吹きつけてきます。
底冷えしてるなかでの風なので「この冷風が夏場に吹いてくれればいいのにな…」などと現実逃避がはかどります。もちろん冬は夏の風を吹き出してほしいです。
大体足全体がひんやーり冷える感覚です。これに対抗してひざ掛けを用意して挑んでみました。
結果は大勝利です。やはり布一枚あるだけで格段に温かさが違います。
うっかり忘れると寒い思いをする羽目になりますが、まあ短距離走メインなので我慢できなくもないです。雨の日雪の日だとちょっとしょんぼりしますが。


窓の曇りや寒さに対抗する手段として、クロスとひざ掛けというアナログな手段で立ち向かっていますが、コムスだとなんとなく乙なところがあります。
ボタン一つで解決できないのは不便だけど、季節の移り変わりを味わいつつ快適に乗ることができる。コムスに乗っていて楽しいところです。
Posted at 2020/12/20 13:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | 日記
2020年06月19日 イイね!

納車から一週間過ぎて

早いもので、コムス納車から一週間が過ぎました。
ちなみに現時点で乗車回数は2回、総走行距離14kmとなっております。
ドライブ好きな方からすれば驚異の乗らなさだと思いますが、もとよりこれくらいの使用頻度と走行距離を想定していたのであまり驚いていません。
(買い物とかほぼ近場の用を足すための車ですので)
納車時に充電満タンだったのもあって、いったいいつ初充電するんだろうね?という気持ちにもなっています。
ちなみに今のところ1メモリ約7kmで走行しています。全部で8メモリですのでカタログの一充電走行距離とほぼ一致してますね。
さすが新車、公称値をきっちり順守です。真面目でかわいいですね。

少し慣れてくるといろいろなことがわかります。
例えばアクセルを緩めた際の急な減速(きっとこれが「回生ブレーキ」なんですね)。
最初はガソリン車の感覚で乗っていたため、早く止まったり逆に線を越えてしまったり散々でしたが、「急に速度が落ちるぞ!」と分かっていれば結構対応できるものです。
リーフのワンペダル操作に雰囲気は似てる気がします。実車に乗ったことがないのでホームページの説明からの推測ですが…。
あとこれはコムス乗りの方の常識でしょうが、見た目に反してよく上ります。
立体交差程度ならアクセルをべた踏みする手前ぐらいまで踏めば制限速度でスイスイ上がっていきますし、下りも軽くアクセルを踏んで回生ブレーキで減速すると非常にコントロールしやすいです。
(ちょっと下りの記憶があいまいなので、今度機会があれば再検証ですね)
基本アクセルだけ、減速や停止の時に適宜ブレーキという感じです。足がペダルを行ったり来たりしないので操作は非常に楽です。


※長くなったので分割しました
Posted at 2020/06/19 23:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | コムス | 日記
2020年06月14日 イイね!

初めまして

初めまして。ろむいんと申します。
コムスを購入したのをきっかけにアカウントを取得しました。
こういったサイトには不慣れですが、徐々に慣れていこうと思います。

コムスそのものは数年前からずっと情報収集しており、みんカラの皆様のブログも見られる範囲で拝見しておりました。
購入に当たっての諸条件の折り合いがつかず、半ば諦めかけていましたが、今年に入って状況が変わり念願かなって購入、6.11に納車の流れになりました。
初めてマイカーを持つので非常に緊張しております。乗るたびにドキドキです。

基本的には今まで通り情報収集メインでいようと思いますが、なにぶんユーザーが少なく、また既存車と違う点も多々ある車なので、「興味はあるけどどんな感じなのかわからない」方向けに、乗っていて気づいたことは発信しようと思います。
自分もユーザーの方の生の声を聞いて、欲しいと思う気持ちが高まっていったほうなので、同じような方の助けになれば幸いです。

よろしくお願いいたします。
Posted at 2020/06/14 17:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | コムス | 日記

プロフィール

新米コムスオーナーのろむいんです。情報収集メイン時々発信のスタイルでやっていきます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

B・COMのみなさん〜❗️( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/22 17:54:41
ドラレコ取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 22:35:16
3Dプリンター導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 12:10:08

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
2018年9月のマイナーチェンジ後のモデルです。 2020.6.11納車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation