• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろむいんのブログ一覧

2020年06月19日 イイね!

快適な車計画

※長くなって分割した続きです

さて、コムスに乗っていると気になってくる諸々の点があります。
まず後ろが見えない!これが地味に不便。駐車時は身を乗り出すとはいえ、バックミラーもバックカメラもないのは初めてなので結構怖いです。
それから風がないと結構暑いです。ビニールハウス状態なので仕方ないといえば仕方ないのですが。デフロスターの通気窓と窓の後ろを開けてみたり四苦八苦してますが、蚊柱が立つ季節なので何かしら対策しないと車内に乱入されてしまいます。
しかしそんなことは想定済み、あると良さそうな装備をあらかじめレビューなどで調べてリストアップしておいたファイルが……。

ない!!

なぜ!?消すはずはないぞ!?!?

…そう、思い出せば2年前。先代PCのCドライブがご臨終なさった時に、デスクトップに置いていたファイルも運命を共にしたのでした…。

/(^o^)\


……まあ過ぎてしまったものはしょうがないので、思い出せるものは思い出し、思い出せないものは新しく探します。
ちなみに目下の悩みは4インチぐらいのモニターがついたドラレコをバックモニター兼用にするかどうかです。
サイズだけ見るといや結構大きくない?視界の妨げになるのでは?と思いつつ、4インチのモニターつきドラレコってiPhone8(4.7インチ)よりも小さいんですよね。スマホ界では結構小さめのiPhone8よりも。
(※縦横比とかベゼルとか細かいことは気にしない)
ということは、iPhoneが邪魔にならない感じない位置ならいける、のでは?

とはいえ実際にiPhoneを当ててみてサイズ感をつかんでみても、ブラケットの関係でぴったりその位置になるかは怪しいところなんですよね。
発想としては悪くないと思うので、実験してみて良さそうなら購入を検討していきたいと思います。
フロントガラスに何か装着するのは初めてなので、どんなものか予想もつかないのが難点ですが!笑
Posted at 2020/06/20 17:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月19日 イイね!

納車から一週間過ぎて

早いもので、コムス納車から一週間が過ぎました。
ちなみに現時点で乗車回数は2回、総走行距離14kmとなっております。
ドライブ好きな方からすれば驚異の乗らなさだと思いますが、もとよりこれくらいの使用頻度と走行距離を想定していたのであまり驚いていません。
(買い物とかほぼ近場の用を足すための車ですので)
納車時に充電満タンだったのもあって、いったいいつ初充電するんだろうね?という気持ちにもなっています。
ちなみに今のところ1メモリ約7kmで走行しています。全部で8メモリですのでカタログの一充電走行距離とほぼ一致してますね。
さすが新車、公称値をきっちり順守です。真面目でかわいいですね。

少し慣れてくるといろいろなことがわかります。
例えばアクセルを緩めた際の急な減速(きっとこれが「回生ブレーキ」なんですね)。
最初はガソリン車の感覚で乗っていたため、早く止まったり逆に線を越えてしまったり散々でしたが、「急に速度が落ちるぞ!」と分かっていれば結構対応できるものです。
リーフのワンペダル操作に雰囲気は似てる気がします。実車に乗ったことがないのでホームページの説明からの推測ですが…。
あとこれはコムス乗りの方の常識でしょうが、見た目に反してよく上ります。
立体交差程度ならアクセルをべた踏みする手前ぐらいまで踏めば制限速度でスイスイ上がっていきますし、下りも軽くアクセルを踏んで回生ブレーキで減速すると非常にコントロールしやすいです。
(ちょっと下りの記憶があいまいなので、今度機会があれば再検証ですね)
基本アクセルだけ、減速や停止の時に適宜ブレーキという感じです。足がペダルを行ったり来たりしないので操作は非常に楽です。


※長くなったので分割しました
Posted at 2020/06/19 23:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | コムス | 日記
2020年06月14日 イイね!

初めまして

初めまして。ろむいんと申します。
コムスを購入したのをきっかけにアカウントを取得しました。
こういったサイトには不慣れですが、徐々に慣れていこうと思います。

コムスそのものは数年前からずっと情報収集しており、みんカラの皆様のブログも見られる範囲で拝見しておりました。
購入に当たっての諸条件の折り合いがつかず、半ば諦めかけていましたが、今年に入って状況が変わり念願かなって購入、6.11に納車の流れになりました。
初めてマイカーを持つので非常に緊張しております。乗るたびにドキドキです。

基本的には今まで通り情報収集メインでいようと思いますが、なにぶんユーザーが少なく、また既存車と違う点も多々ある車なので、「興味はあるけどどんな感じなのかわからない」方向けに、乗っていて気づいたことは発信しようと思います。
自分もユーザーの方の生の声を聞いて、欲しいと思う気持ちが高まっていったほうなので、同じような方の助けになれば幸いです。

よろしくお願いいたします。
Posted at 2020/06/14 17:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | コムス | 日記

プロフィール

新米コムスオーナーのろむいんです。情報収集メイン時々発信のスタイルでやっていきます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

B・COMのみなさん〜❗️( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/22 17:54:41
ドラレコ取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 22:35:16
3Dプリンター導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 12:10:08

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
2018年9月のマイナーチェンジ後のモデルです。 2020.6.11納車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation