• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SlowLife-Retiredの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2020年10月5日

JB23-ジャッキ格納箇所のさび 手当

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
JB23のジャッキ格納のフロア部分のサビがひどい。地面にもさびカスが。。ネット見たら、ジムニーの持病の一つらしい。 ドライバーで突いたら、ぼろっと。。。 補修を試みました。

準備:
1。コーキング剤
2。100均の網
3。Holts コントール MH102 2本
4。適当な段ボールとモノタロウマスキングテープ(緑)
5。Holts シャーシブラック MH617
2
まず、穴に基礎フレームということでステンレス網を切って二重にし、マスキングテープで仮止め
3
コーキング剤で枠を固定して、コントール塗るときにずれないようにしました。
4
段ボールにマスキングテープ貼って、混ぜるボードを作成。滑りやすいので、硬化剤が混ぜやすかったです。
5
こんな感じで厚めに盛りました。
6
下からの写真。下からもつけた方が良いと思うのですが、私は今回は見送る予定です。 ここにシャーシブラックをスプレーして防錆補助予定(スプレーの到着待ち)
7
網があるので、思った以上に厚みが出ました。フチに再度コーキング剤を塗りました。 見えないところなので、コントールについてたサンドペーパーがけをするか、まだ決めていません。 乾燥時間ですが、コーキングで一晩放置。コントールは結構表面が固まるの早いです。確か、完全乾燥まで6時間?って書いてあったような。。 ということで、三日間 気長に待ちました。 以上、情報共有でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラテラルロッド補強プレート

難易度:

あたらず君を取付けました。

難易度: ★★

素人整備その76 サイドシルガードを取り付けてみる

難易度: ★★

エンジン載って気づいたこと🤔

難易度:

フロントショックブラケット補強プレート取り付け

難易度:

スキッドプレート取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夕焼け。 最近、結構いじっていて、アップが間に合ってません。 とほほ。。。。」
何シテル?   11/11 23:13
よろしくお願いします。 若い頃にJA12を2台乗り継ぎました。去年、自分の今後のために夢でもあった中古のジムニー 妻を説得して購入。 既にいろいろとDIYでカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアクォーターフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:08:25
インテークダクトのスポンジ取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 00:02:35
バンパーカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 06:12:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W-4型に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation