• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haseshu.の愛車 [スバル フォレスター]

フォレスターを育てました~足回り編~

投稿日 : 2014年04月15日
1
走り屋あがりの自分にとってコーナーリングは、何歳になっても快感です。ですから、どうしても曲がる車に改造したくなってしまいます。たとえそれがSUVであっても...。
2
BILSTEIN B6ダンパー
PROVA ピロボールスタビリンク
CUSCO 強化スタビライザー

ダンパー交換でも良くなりましたが、ステアリングレスポンス、ロールの大きさは満足できるレベルにはなりませんでした。スタビライザーでロールが減り、スタビリンクで応答性がアップしました。
3
CUSCO フロントストラットバー

当初はSTI フレキシブルタワーバーを入れていましたが、街乗りは良いのですが、コーナーリング性能で物足りなさを感じてチェンジしました。自分にはやはりガッチリ系が身体に合います(笑)
4
CUSCO パワーブレース フロントサイド
PLOT DCUATRO グランドエフェクター GE1

本当はガッチリ固定するロアアームバーが欲しかったのですが、フォレスター用にはこれしかありません。しかし、思っていた以上に剛性は上がりました。グランドエフェクターについてはイマイチ効果は実感できませんでした。

5
CUSCO リアストラットバー

リアの挙動に納得できなくて導入しました。コーナーリングに安定感が増しました。荷室への弊害を心配していましたが、家族四人での旅行等では特に支障はきたしていません。
6
CUSCO パワーブレース リヤメンバーサイド

リアをもっと安定させたくて導入しました。コーナーリングで踏ん張りが出た感じです。
7
CUSCO パワーブレース リヤエンド

やはりお尻(笑)この手の形状の車においてリアの剛性を上げることは非常に効果があります。コーナーリングでしっかりリアが追従してくれるようになりました。
8
PROVA クロスメンバカラー

これまでの弄りによって乗り心地が固めになっていましたが、これを入れたことによりマイルドになりました。運動性能も上がり予想通りの効果を出してくれました。

コーナーリングが良いと言われているフォレスターですが、SUVとしてはその通りの評価だと思います。しかし、攻めた走りをするとやはり腰高の車だなと感じてしまい、何とか改善していこうという思いがらチューンを開始しました。

「車高は落とさずにどこまで曲がれる車に出来るか」というテーマで弄ってきました。今回まとめてみたパーツにより、直進性能、コーナーリング性能は飛躍的に向上しました。結果としては合格点を出せるレベルになっています。もう今までみたいに「SUVとしては」の文字は使わなくて良くなりました。この車、すごく曲がります♪

こうなるとネックはタイヤになってきます。特殊サイズなのでグリップの良いタイヤは発売されていません。245の19インチにすればアドバンスポーツやS001クラスでは出ているんですが...。釣りで悪路も走ることを考えると迷うところです。

あとは、パッド、ローター、ホースのブレーキ系をやれば完成となります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ 悪路走行で曲がったマフラー(柿本改)を直す https://minkara.carview.co.jp/userid/327092/car/2644921/5940169/note.aspx
何シテル?   08/02 07:40
昔から車好きで、色々弄って仕上げては次の車へ乗り換えという繰り返しが続いています。13台目の車であるフォレスターも自分好みにするつもりです。 記憶と記録に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(動画) 北海道の自然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 23:33:26
(空撮動画)洞爺湖&あの日あの時あの場所で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:22:16
(動画)空中散歩 ~ 積丹半島~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:56:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14台目の愛車。久し振りのMT車です。18年前にセカンドカーでZ32を半年所有して以来で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です。足回りを固めて峠を毎晩のように走っていました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
13台目の車。 今回のお題はコレです♪ 自分好みに弄っていくつもりです。 目指すはどんな ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
9台目の車。 この車は全てに手を入れたので、今までで一番金をかけました。パワーはディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation