• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠ちゃん@ゆとりキングの"Labradella Type SiR" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年11月11日

純正シート取り外し、RECAROシート取り付け。【後編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前編の続きですが、何故先にシートベルトセンサーのカプラーを取らなかったかというと、カプラーの構造がよく分からないうえ見えないところに配置されており、中々手が届かないから。
最初は先に外そうと思い、鏡を使って形状を見たりしていたのですが、よく分からぬまま使わない部分の爪を割ったり、腰がイッてしまった為…😭😭😭マジで痛すぎてつらみ。

よってシートを傾けてからカプラーを解除する手法をとりました。

先に外した画像をアップします。
こういう構造みたいなものは、先人さんは案外載せてくれていなかった。
カプラーが刺さっている状態だと、指で支えている黒い可動パーツが仕舞われた状態になっています。
これを押したり引いたりして固定⇔解除となる仕組みです。

解除なので赤矢印の方向に引いて解除。
続いてシートベルトバックル側のカプラーを手で抑えながら左右方向にこじるようにして引っこ抜くと、画像のように解除できます。
はめ込み部分のクリアランスが狭いので結構硬いです。


いやしっかし、スマホで字書くと汚ねぇわ😂
2
指はこの位置に入れて手前に引く。
その後に白いメイン部分を引き抜く。
3
カプラーどうしが外れたら、純正シートに取り付けられている、ベルトバックル側のカプラー固定アングルからカプラーを引っこ抜きます。
配線をレールに沿わせているタイラップをラジペンで切れば、後はシートレールを車内にぶつけないように出して、
4
ベルトバックルを14mmラチェットで外して、社外シートへの換装準備が整います(これは流用)。
ただし、このバックル固定ボルトもそこそこ硬く締め付けられています。


ここで注意。
このベルトバックルの固定ネジは特殊ネジが使われているのに加え、固定ナットはフレーム一体型という曲者。(殴
恐らくM11ネジとかいうJISには登録されているものの一般的に使われていないネジ。〇ね!

ということで、RECAROシートにバックルの固定が出来ませんので、それよりも1mm径の小さいM10ネジとナットを翌日大慌てで買いに行き、取り付けました。ホッ。
ちなみに買いに行くまでの1日間は、バックルのネジを撤去し、RECARO側のバックル取り付け穴と位置を合わせて、その穴をタイラップ数本で固定するという姑息な技を…()
M10で普通に固定出来ますが、長さは20mmで十分、M12〜14位でも穴に通ると思われます。
5
フロアは滅茶苦茶汚いので、この際掃除機やパークリ、ガムテ等で綺麗にしてしまいましょう。
6
ベースフレームにボルトを通す前に、先にバックルの配線を潜らせてからベースフレームを固定、本締めします。
バックルの配線は安全のため、タイラップでレールに被らない部分に固定します。
尚バックルはシート装着後でも、余程手が大きくなければ取り付けられます(ラチェットだとセンターコンソールにぶつかるため、両側スパナで締め付けることが望ましいです)。
7
取り外しと逆の手順で取り付けていきます。

高さ調整穴は3段階ありますが、1番上の穴(すなわちローポジ)を使うにはグラインダーか何かで下の穴をぶった切る必要がありますので参考までに。
私の場合は家族も使用するのであまり下げるわけにもいかず、真ん中の穴で妥協しました。

今まで純正シートの最下部で合わせていましたが、感覚的にはアイポイントは2〜3cm上がったかなぁという印象。すぐに慣れました。
あとは近年のマツダ車とは逆に、ステアリングを中心とした軸から体が1cmくらい外側に寄せられます(純正状態で僅かに右にズレているが、そこから更に1cmという意味)(笑
8
取り付け工程やポジション取り等多少の不満はありますが、結果的には取付工賃も浮き、見た目も良くなり、悩まされている腰痛も落ち着きそうで何よりでした。
嫌々ながらも手伝ってくれた父親に感謝。


そろそろ、チューニング費で100💵は超えたんじゃないかぬ(.;゚;:д:;゚;.)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル塗装

難易度: ★★★

クーラント交換

難易度: ★★

マツダコネクト ナビデータ更新

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

定期🪫

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納期延長、純正部品不足と来て、3度目の正直となるか…」
何シテル?   05/11 11:27
2020/6/17始 一方的な交流は好かないので、この方なら話が噛み合いそうだなと感じたらフォロバさせていただきます。 その際はコメント頂ければ幸いです。 特に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウタードアハンドル交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:09:41
アウタードアハンドル交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:09:07
HIDバルブ交換(137519km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:41:26

愛車一覧

マツダ RX-8 Crystal 8 (マツダ RX-8)
目指すテーマは「シンプル、スポー"ティ"、上質感」 中学からの夢。 自分の愛車として後 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Labradella Type SiR (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
みんカラではすっかり注目の的でなくなりつつある、初代BKアクセラスポーツ。 今や拘って乗 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
幼き頃の記憶。 私が生まれる1年前に両親が新居購入後すぐに買った車。 ローン返済中の為、 ...
その他 レンタカー その他 レンタカー
レンタカー・公共交通機関等、移動用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation