
向原吉田トンネルが25日の16時から通行出来るとTVニュースで見たので行ってみた。
トンネル、道路、橋、が新しく出来ると走ってみたくなる。
以前走った事が有って、あそこに出来たら便利だね~って所以外は行ってないですが・・・。
前回行ったトンネルは375号線の鳴瀬清流トンネル。
375号線のトンネルは門田トンネルと両国トンネルへ開通時行ってる。
両国トンネル(3233m)は暑い時期だったけどトンネルの中は寒かった。
高校時代に地図を見てバイクで三次から島根県の終点まで375号線を通ったけど国道なのにセンターラーンも無く車だと離合出来ない道路でした。
今ならgoogleマップの航空写真やストリートビューで状態が良く分かるけど地図だと国道、高速、有料ぐらいしか分からず国道だと思って走ってたら酷道だった。
明日は28日なので予定通りなら明日からログイン出来なくなる。
予定になってるので、どうなるかな?
ブログ一覧 |
ユーノスロードスター | クルマ
Posted at
2025/05/27 10:19:26