• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すき家メガ盛りのブログ一覧

2024年05月31日 イイね!

6日にどこへ行こうか...

6月6日 天候晴れ

ツーリング日和だ

しかし愛犬の健康診断も午前中に入ってしまった

午後から行くならどこがいい?

あまり時間が掛からない場所...

片道1時間ぐらいがいい

酒好きだから余市蒸留所か?

ダメだ...片道3時間はキツイ...

しかも見学が予約制でめんどい...

イクイノックスとキタサンブラックに

会いに行こうと思ったけども

今の時期めっちゃ忙しいし

そもそも10月~11月末しか見学できなかった

うらかわ優駿ビレッジに行くか?

ナカヤマフェスタに会いに行こうか

2時間かぁ...7月に行くか

どうせならGoPro付けて乗馬できないかな?


ってな感じで行く場所が全然思い浮かばない

とりあえずソフトクリーム🍦喰って帰るが目標

いいとこないかな
Posted at 2024/05/31 00:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月30日 イイね!

キャッシュレス化への道

ついにpaypayを一通り登録し終えた

paypay銀行の口座も作ったし

paypay証券の口座も作った

ついに俺にもキャッシュレス化の波が来た

paypay銀行があればスポーツくじBIGを買うために

コンビニまで買いに行くことがなくなる

paypayで公営ギャンブルが一通りできるし

なによりポイントが付与されるらしい...

JRAの即パットを手放す日も近い


今更ながらNISAで株式投資するために

paypay証券も始めた

通知が来て投資できますってきたから

試しに2万円ほど入れたが

よく調べるとNISAではなく特定口座だった...

デメリットは税金かかる...

まずいと思いタップして売ろうとするが反応なし

もう既に-388円だ...

苦肉の策でiPadでインストールした結果

何とか反応

とりあえず売却出来て良かった

損はしたが400円ぐらいくれたらぁの精神


目標は株で1週間数千円儲けて

BIGと競馬につぎ込む

ついでにポイ活もする

すでに1500ptもってる

このpaypayいい感じだで...
Posted at 2024/05/30 00:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月27日 イイね!

自動車税を払ったが...

自動車税...

合計57800円...

負担を減らしたい

日本ダービー当日

ジャスティンミラノを軸に

3連単フォーメーションでいざ勝負!



なにこれ?



俺の5000円がどっか行ったんだけど?



まさかのダノンデサイル

穴狙いで紐で買うか迷った馬だった

でも1着は予想できなかった...


今回のレースで学んだこと

・1番人気の戸崎は必ず2着になる

・川田はインタビューで飛ぶか飛ばないか分かる

・紐でも武と武史はG1で買ってはいけない
   (武豊は有力馬なら考える)

だということ

武史に関しては何度も裏切られてるのに

また対抗で買ってしまった


今回は固いレースだと思ったんだけどね

そして来月末の宝塚記念でG1が3ヶ月空くので

そろそろG2、G3も見ていこうと思う

やっぱG2、G3見てG1を見た方が面白いし

熱くなれるようだ

今年の俺は競馬YEARになりそうだ


――――――――――――――――――――――――


競馬を外し日ハムも負けた

超絶流れが悪いなかで千秋楽


この一番を勝てば優勝の大の里


なんかすごい緊張してる...

明らかに表情が...

師匠の稀勢の里を思い出したわ

キセといい高安といい田子の浦の系譜やな


しかし!


始まってみればパワーで圧倒!

相手が変化しなければパワーで持っていける

見事に優勝である

やはり幕下の時から思ってたけど

現在の大関陣は横綱になりたいなら

大の里が上がってくる前にならないと

綱取りが難しくなるぞとね

琴櫻も豊青龍も黄色信号です

このまま格下力士に取りこぼしまくる相撲を続けてたら

延々と大の里の独壇場となってしまう

一度優勝を経験したせいで

落ち着いて相撲を取ることができそうだしね


ただ大の里にも一つ問題点

嘉風が独立するにあたって

友風だけでなく白熊も移籍してしまうということ

稽古相手もいなくなり先輩力士もいない

また不祥事起こさなければいいけど...😢
Posted at 2024/05/27 01:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月26日 イイね!

今週の日曜日はイベントだらけ

26日の日曜日は...

大相撲の千秋楽である

琴櫻が阿炎に負けたため

大の里が★一つリード

千秋楽の対戦相手が阿炎...

阿炎も一差で優勝争いしてるから本気でくる

ここで大の里が負けると三つ巴の優勝決定戦である

非常に面白くなりそうなんだよな



そして日本ダービーもある

本命は...



◎15番 ジャスティンミラノ


実力は頭一つ二つ抜けてる気がする

将来的に世界最強馬になると踏んでいる

枠も7枠目で悪くないし

隣にいたメイショウタバルという不安材料も

出走取消になり運も味方に

〇対抗が非常に難しくて

3着に入って来そうな馬はそこそこいるけど

2着に入るとしたらあまり思いつかない

強いて言えば

2番 レガレイラ と 12番 シックスペンス

といったところか...


今回は日本ダービーということで

普段は上限3000円のところを

5、6000円まで上げて

3連単フォーメーションで向かい打ちます

ここで自動車税分稼いでおきたいところ...!


――――――――――――――――――――――


そしてMotoGPの本レースがあります

我らがYAMAHA

新型エアロを本格投入した

予選での2人の発言も割とよく

スプリントレースも10位程度に終わったが

新型でここから切り詰めていく訳だから

仕方ないといえよう

今は新型エアロでの走行の

限界値を探ってるんじゃないかな?

順位が良くなってくるのは次のレースからだと思う

とりあえず決勝でどこまで行けるか期待




X(旧Twitter)で流れてきたんだけど

Jujuちゃんがマシントラブルがありながらも

予選2位だったみたいね

因みに何のレースだったかはよくわからない

前回は周回遅れのビリで青旗がどうとか

いろいろあったらしいわね

とりあえずSFでチャンピオン取れるように

頑張ってほしいわ

1年目で慣れて2年目から勝負よ!
Posted at 2024/05/26 01:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月23日 イイね!

2日間不幸が降りそそいだ

昨日ブログの更新を終えて一仕事して

3時ごろに仮眠のため床に就いた

すると

火災発生!火災発生!

超大音量で報知器が発報する

...分かっている

火事ではないと

いたずらで押されたのだ

休憩時間だが出動

しかも現場が7階

火災報知器を鳴らされると

エレベーターが止まってしまう

前日久しぶりの脚トレにより激しい筋肉痛だ

走って駆け上がる俺...それが仕事...

あとの作業は一度経験していたので滞りなく完了

運が悪い...


そして次の日...


今度は駐車場のゲートのバーが折られた

バーを交換...すぐに人身事故発生!


自分呪われとんのか?!

母親はインフルエンザの症状が出てるしよぉ!

自分はANAVITE飲んでるから免疫力向上されてるので

かかることはない!


満月やな

運が引き寄せられそうやな

ロト6を3000円分買ったろ...


ここから怒涛の展開やった...

俺の予想ではロト6が

1等当選+キャリーオーバーで合計6億円が

当たっため運を沢山使ってしまったので

その分不幸が降りそそいだと思っている



―――――――――――――――――――――



アメトーーク!のバイク芸人見た

面白かったねーっ!

草彅ってナックルヘッドハーレーを

13台所有してるらしい...

SMAPって大金持ちやね...

草彅ってヴィンテージ物が好きなのね

古着?古いブーツやら革ジャンやら

ジーパンとかさ...

ヴィンテージハーレーも

ファッションの為に揃えたらしいしね

思ったんだけどそんなに古いのが好きなら

ナックルヘッド以外でもサイドバルブは駄目何かね?

まぁなんでもええけど...
Posted at 2024/05/24 00:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルマン見てた http://cvw.jp/b/3271796/47788054/
何シテル?   06/18 00:48
レア車 レトロ車 珍車 好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 23 4
56 789 1011
12 1314 151617 18
19 202122 232425
26 272829 30 31 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
意外と遅い
ヤマハ レイダー ヤマハ レイダー
いつまでたってもVMAX1700が見つからないから 候補にあったレイダーSを購入
スバル R2 スバル R2
とりあえず安い軽を探してたら 出てきたので43万円で購入
カワサキ W650 カワサキ W650
初バイクです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation