• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー@185の愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2020年9月12日

純正 フォグランプ(HID化済)修理 球切れ ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
安物のHID (H3ショート)を組んでいた、
純正フォグランプが片方不点灯となり、
今回の点灯不良はバラストでは無く、
バーナーである切り分けは終わっている為、
バーナー交換を…

今時HIDのまま交換もどうかと、
LEDも考えたけど、車両側配線もHID用にしてあり、
この純正フォグ、構造上難点が。

写真の様にバルブを縦に使っており、
バルブ上部も下部もクリアランスが無く、
長い物が使えないと言う…。
2
という事で、
そのままHIDバーナー交換で済ます事になりましたw

再び、めいどいんちゃいなのH3ショートタイプに
すると言う事でお決まりの空焼き(空焚き)デス。
空焼きだけの為に配線するのも面倒なので、
車体にぶら下げ…待つ事5分程。

因みに空焼き自体必要不要、賛否両論あると。
私の場合、安物の品質もよく分からない物を、
使っている為、初期不良など点灯の確認と、
品質の問題でガラス部に付いている『かもしれない』
油分を飛ばす為に行っており、
おまじない程度のものです。
不純物が付着していると、初点灯の際煙が出たりで
密閉空間(ランプユニット内)で曇りが発生したり
させない為に…。
3
空焼きの終わったバーナー。
片側だけ、プチプチ音が出てましたが、
何やら煤の様な物が出ております。
(という事でやって正解かな?)
4
バーナーをセットする蓋はビス×3
以前HID化する際、純正ビスはガビガビに
錆び付いてしまっていた為交換したのですが、
交換したメッキビスもヘッド部が錆が出ており…

今回はSUS304(相当)キャップボルトへ。

車のビスが錆びるからステンレスへ
というのは自己責任でw
ビス自体は錆びにくくなるけど、受けてる車体側の
鉄は錆びやすくなったり問題もあると思うので。
詳しくは、電位差、電食(蝕)とかイオン化傾向とか
調べてら出てきますんでw
5
この純正フォグに、HID等の高圧防水カプラー
(コネクター)がついていると、グロメットを通す
事が出来ないので、チョッキンして…。
前回交換時に購入したカプラーの余りを。
6
こんな感じのカバーが刺さっているだけ。
ツメで引っかかってはいますが、
簡単に外れますw

因みに、ピン抜きは、
ピン側から赤いカバーの様な物を外し、
細めのマイナス等でツメを解除してあげれば、
簡単に抜けてくれます。

簡単にと言うのは構造が分かっていればw
7
逆側は少し奥まった部分にカバーがあるので、
先端を曲げた針金みたいな物で引っ掻き出し、
8
こんな感じのがはまり込んでます。

と、余談で一杯になってしまいました…。

ピン抜きは、ちゃんとツメを持ち上げられたら、
何の力も入れずにケーブルが抜けます。
また機会があれば(やる気?)記載する(かも)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング

難易度:

Paint the fog lamp yellow

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】 http://cvw.jp/b/3271937/45187951/
何シテル?   06/12 06:36
ほっしーです。 趣味に感けて車弄りが疎かに… 簡単な事からコツコツやって行ければと思い、 備忘録み兼ねて登録してみました?? 同車種の情報交換・共有していけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソニックスタート購入&取付ガイド!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 06:20:51
電話サポート&かんたん配線値下げのお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 06:20:26
キーレス連動ミラー格納キットカプラーONハーネス発売!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 06:19:51

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
遊び心は、とまらない。 プレミアムサーフもでたよ。 クルマが未来にになっていく。 TOY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation