• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rukoleの愛車 [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2021年12月1日

ヘッドライト殻割り ブラックアウト sport仕様へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ブラック化 進行中!

kojishun さん、k.speedexさんの整備手帳を参考にしながら殻割り
※詳しくは御二人の手帳を参考にしてください。
 私は手抜き手帳です😅

ヘッドライトのインナーをsport同様にブラックにしたいので、予備のヘッドライトを殻割りしました。

超音波カッターで切断が1番簡単だと思いますが
ルーターで切断も可能です。

超音波カッターの場合は溶着(溶かして接着)が可能です
ルーターは切断面があまり綺麗には切れなかったのと
接着時に綺麗にいかない気がしますので
やはり超音波カッターをお勧めします。

片側の殻割りに30〜45分です。

インナーを止めているビス部分のカットが難しかった💦
2
このインナーのメッキ部分をブラックにすると
本国のsportと同じ顔になるはず。

分解したついでにウィンカーレンズも若干スモークに
プロジェクター内部はプロに清掃をお願いする事にしました。(清掃は無料)

ご自身で清掃する場合は、無水エタノールをお勧めします。

時間が掛かるので徐々にアップしたいと思います。
年内に仕上がるかな?笑笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカーとバックランプの位置入れ替え

難易度:

フォグランプのガラス交換

難易度:

左後ろナックルAssy交換(ハブベアリング交換)

難易度: ★★

オイルとオイルフィルター交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

プープー音原因発見!ローターとクリップが接触!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@masa-α さん
やっと理解❗️笑
私は10cmと思ってたのに「9cm確保出来てますか?」て質問何件かあったんですよね。
勉強になります🙇‍♂️
個体差ありますが約5cmm下げで11〜11.5cmでした。
なので、へたり考慮してバンドで上げたときました!」
何シテル?   05/14 08:21
Rukoleです。よろしくお願いします。 エクスプローラー リミテッドECOBOOSTから 40アルファードHVに乗り換えました! 以前はTマークのD勤務...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

14インチDA サービスモード手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 18:55:47

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
HV FF プレシャスレオブロンド 2023年10月製造 11月2日納車 純正ルックを ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
仕事車 通勤快速 年間2〜3万キロ走行します。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
200台限定リミテッドエコブーストに乗っています。 仲良くしてくださいm(_ _)m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation