• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H666の愛車 [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2024年5月14日

プープー音原因発見!ローターとクリップが接触!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パッド交換してもプープー音が直らない。。ので、ローター外してみたらこれですよ。
分かります?
ローターの外側だけ色が違いますよね。
ここを触ってみると明らかに他の場所より1mmほど削れていて段差ができてるのです。
2
削れてる、ということは多分どこかが当たってる。。
ということでバックプレートとかローター周辺の部品を見ていて気づいたのが、ブレーキクリップ。
この写真は交換後の新しいクリップですが、古い方のブレーキクリップはドロドロに汚れてるのに、青い丸の部分だからピカピカなんですよね。
多分これな気がする。

古い方のクリップは写真に撮らずに捨ててしまいました、すみません。
3
ブレーキクリップがローターを擦ってる2016年式のカムリに乗ってる人の動画もありました。
でもこの動画、5分もあるのに解決策が動画内で示されておらず、もう動画作るな!とかコメントされてますね。笑
まあこういう現象は稀にあり得るということで。
https://youtu.be/UWS-e-BJKCU?si=EyDUQ5TinQSGWBNX
4
で、ローターがクリップに擦れる理由ですが、
手でローターをハブに押し付けるとクリップとローターの隙間は正常に保たれてるように見えます。
ので、これはブレーキキャリパーの動きが鈍いことが原因じゃないか?と予想
スライドピンの清掃とグリスアップをしてみることにしました。
スライドピンはブラケットについてますが、別にブラケットを外さなくてもスライドピンは取れます。
動きはグリスアップ前もそんなに渋い感じじゃなかったけど。
使ったのはニグルーブ。2000円とかしたのでちょっと高め。もう少し小さいの個人向けに売って下さらないですかね。
5
スライドピン摘出。
グリス真っ黒。
6
拭いてグリス落として残った黒いのをブラシで綺麗にしてから、
7
ニグルーブを塗布。
このスライドピンに使うグリスは、ブレーキグリスでもいいという人もいれば、普通のグリスはゴム攻撃性が高いので避けてニグルーブにしといたほうがいい、という人もいる。らしい。
8
ついでにローターのハブ接触面を清掃。
9
で、結果はというと、

ほぼ音がしなくなりました!
今まではずっとエンジン始動直後の低速で音が鳴りっぱなしだったのが、スライドピンの清掃とグリスアップでエンジン始動直後一発だけ鳴ったけどあとは鳴らなくなった。

あとブレーキテストのために低速からフル制動した直後も音出たけど、まあ許せるレベルにはなったかな。
10
ブレーキパッド交換とスライドピンのグリスアップについては1A Autoの動画を参考にしました。
なんかそろそろ1A Autoの回し者感が出てきてますが、パーツの悪いレビューもあったりするのでstay awayしてるショップです。
ローターとかパッドなんかはボッシュとか曙が安心ですよね。そう値段も変わらないし。

https://youtu.be/C8RYw_ToIXs?si=2D4GWIXkUbKIF167https://youtu.be/C8RYw_ToIXs?si=2D4GWIXkUbKIF167

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

車検完了

難易度:

ブレーキプープー異音解消(しませんでした) ブレクリかけただけ

難易度:

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

ブレーキローター交換。が、バラシてビックリ!!

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とても良く撮れたので初投稿」
何シテル?   06/07 12:55
H666です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Data System SKY812 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 19:05:00

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
ブラックサファイアメタリックのC70。 黒は重くてあまり好きではなかったです。でもよく見 ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
エクスプローラーに乗り換えました。
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
レガシィから乗り換えました。 手間のかかる子ですね。 諸先輩方の整備手帳、大変助かってお ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
水平対向6気筒でっせ。MTでっせ。 チタンマフラーつけたら気持ちいい音になりました。 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation