• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuhlの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

リアのスプリング上下ゴム【交換】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアのスプリング上下のゴム。
ひび割れが気になって仕方無いので交換します。
2
外しました
3
こんな感じでひび割れてます
4
またモノタロウで購入しました
上側:52691-TY0-000
下側:52748-TY0-010
5
一応取り付け向きがある様です
6
車体側にも穴があります
7
こんな感じでフック状になっている方が車両前方を向くように取り付けする様です。
というか、穴の径が違うので入る様にしか入らないと思われます。
8
交換完了
ひび割れたゴムのせいで外れたりしたら嫌ですからね、、、
こんな過酷な場所に付いてるゴム製の安全装置なんて、機能するか不安ではありますが、ひび割れているよりは良いでしょう。
9
ついでにブレーキペダルのゴムも交換
10
社外品にしました
HS-2072
純正品だと46545-S1F-981
11
比較
特に不満があった訳では無いです
12
裏面
社外品なのに、こんな箇所まで再現しているんですね。
13
交換完了
被さってるだけなので簡単に交換出来ます

イイね!0件




関連整備ピックアップ

スタビライザーリンク交換

難易度:

フロント・スタビライザ・ブッシュ交換

難易度:

フロント・ロア・アーム交換。

難易度:

スタビライザーリンク

難易度: ★★★

スタビリンク、スタビブッシュ交換してみた

難易度: ★★

タイロッドエンドとボールジョイントブーツの交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月10日 18:11
ストラットで言うところのスプリングシート兼
バンプラバーなのでここまできていれば
交換しておくべきなので。

コメントへの返答
2023年9月10日 19:21
いつもありがとうございます。
明らかに劣化していますし、そうですよね!
この部品の存在意味がよく分かってませんでしたが、バンプラバーの役割もしてるんですね。
気持ち的にも良くなかったので交換しましたが、ゴム部品はひび割れまでしていたら、必ず交換する様にします。

プロフィール

「あれ?ひょっとしてクラッチフルード1年以上交換してないか?
交換しなきゃな、、、」
何シテル?   11/25 13:16
Kuhlです。 中古で購入したビートをいじっていきます。 コンセプトがしっかりした車が好きです。 どうせなら何か記録が残したいと思い始めました。 〇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N-BOXオプションフォグスイッチ①スイッチ分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 01:24:02
サイドシルのチェック❗️ これ大事😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 23:03:58
JG3 RS純正足回りに変更! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 02:24:22

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
メインカーとして使用中の車 走行距離 175,000Km 購入価格 \350,000- ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
個人売買にて購入した車 単独事故を起こしたラパンへの後ろめたさが消えず、高額修理箇所も増 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
2021年2月9日(火)に納車。使用目的は通勤足車。 ¥93,000にて個人営業の中古 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
セカンドカーとして2020年9月23日納車 走行距離 152,403Km 購入価格 \7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation