• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuhlの愛車 [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2024年2月28日

キャリパー【耐熱塗装やり直し】+ローター&パッド【交換】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
耐熱塗装やり直すので、用意していなかったもう片側のピストン、キャリパーのスライドピン、オーバーホールキットを用意しました。
2
モノタロウの耐熱塗装でやり直し
あっさり思っていた通りの出来になりました。KUREの耐熱塗装は初心者には難しいのかな?
3
ミヤコ品番:CS-C6082B
ダイハツ純正品番:47714-B2020

キャリパー上側のスライドピンです。ミヤコ自動車製の物にしました。ミヤコってオーバーホールキット以外も出してるんですね。

形状が違っていたので、何かしらの対策品だろうと思い、交換する事にしました。
形状が同じなら交換しなかったです。
4
ミヤコ品番:CS-C6081
ダイハツ純正品番:47715-97201

地面側のスライドピンです。コチラもミヤコ自動車製にしました。純正品と値段30円くらいしか変わらないのですが、気分的に両側ともミヤコ自動車で揃えました。

変える必要無かったのですが、片方変えるので、もう片方も変えてしまえという事で変えました。

意外なのですが、モノタロウのレビュー欄的にはコチラが対策品らしい?
形状違いますし、もう片側のスライドピンの方が対策品っぽいのですが、真相は如何に?
ちなみにブレーキからのカタカタ音に対する対策品らしいです。スライドピン表面のメッキが剥がれ、錆びて固着するそうな。
5
組み立て完了
最初からモノタロウの耐熱塗装にすべきでした
6
交換前のローターです
改めて見ると心霊写真の様な写り方してますね。
7
錆びてローターが外れず、ボルトを1本捩じ切ってしまいました。
8
CRCを吹いてボルトを回してみると、パキンパキンと音を立てながら外れました。
9
ローターの比較です
特に交換時期とかではなく、制動力に不満あるので、ブレーキオーバーホールついでにロータもパッドも変えてしまおうという感じです。
10
ブレーキフルードはモノタロウの物にしました。
11
パッドはこんな感じです。
12
交換完了!
13
運転席側は何故かブレーキホースの固定ボルトが無くなってました。
助手席側もボルトは残ってましたが固定されてなかったので、何かしら理由あって外してあったのかな?
14
そして目的の制動力回復ですが、思っていた程は向上しませんでした。
ですが、明らかに制動力は上がりました。前は全然止まらねぇ!って深く踏み 込みキュッと情けない音を出しながら止まってました。
交換後も制動力は低い気がしますが、十分止まる様になりました。
15
あとはしばらく走行してみて、やっぱり駄目だとなれば、上位車種のキャリパーへ交換やら、キャリパー新品を購入かなぁ。
パットも馴染むとかあるんかな?しばらく使って若干でも良くなる事を祈ります。
16
【追記】
翌日運転してみたら制動力に不満無かったです。1晩寝かしたら良くなったとか無いでしょうし、期待と現実の落差で制動力に不満感じてたのかな?
雨の日だったから良いとか?普通逆だよね?また様子見てみます。

ちなみに新品状態での錆防止油は取り除き済みでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアスタビライザー取付

難易度:

異音の特定と対策(ミラバン )

難易度:

ブレーキパッド&ローター交換

難易度:

ドアのデッドニング

難易度:

ミッションオイル交換 10回目

難易度:

ルーフデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月29日 9:53
ブレーキきかんて・・
マスターは調べた?
コメントへの返答
2024年2月29日 9:56
マスター調べてませんでした、、、
そうですよね。そこも大事でした、、、

プロフィール

「@kuhl ちなみに見えているのが全部内部の埃です。液晶表面じゃない。」
何シテル?   05/26 14:37
Kuhlです。 中古で購入したビートをいじっていきます。 コンセプトがしっかりした車が好きです。 どうせなら何か記録が残したいと思い始めました。 〇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access Modulo X サイドステップガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 19:34:02
本当に短い😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 16:39:56
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 16:38:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
メインカーとして使用中の車 走行距離 175,000Km 購入価格 \350,000- ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
車好きあるあるかもですが、足車買ったら足車も気に入ってしまい、雪道で走らせたくないので、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
個人売買にて購入した車 単独事故を起こしたラパンへの後ろめたさが消えず、高額修理箇所も増 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
2021年2月9日(火)に納車。使用目的は通勤足車。 ¥93,000にて個人営業の中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation