• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-555の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2022年8月22日

ファイバースコープカメラでのピストン&吸排気バルブ撮影 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
吸排気バルブのカーボン付着を確認したくてデュアルカメラのファイバースコープカメラをGETしました!
2
まずは外したプラグから。
左から1番ですが、交換前は3番が焼け気味でしたがプラグ交換してからは同じような焼け具合です。
3
1番のピストンヘッド。
ピストン径が全部入り込むように撮影するとピントが合っていません💦

そしてLOOPパワーショットを入れて400キロ以上走ってますが、前回撮影したピストンヘッドよりカーボンが減ったとかはまだ無いかなと💦🥺笑笑
4
デュアルカメラで2画面同時表示も出来ます!
カメラのピントが合う距離ですが、(前面) 3 ~ 8 cm, (側面) 2 ~ 6 cmとなっています。
なのでバルブだと距離が近すぎてピンボケします😅
5
排気バルブは焼けて白っぽくなってます。
6
吸気バルブはカーボン付着で湿ったような感じがします。

ちょっと斜めに回転させて撮影してるので、ピストンヘッドにある丸ポチが左の時に上が吸気バルブで下が排気バルブになります。
7
2番
ピストン径が全部入らないぐらいまで近寄ると少しピントが良くなってきます。
8
2番は前回撮影した時にあった真ん中辺りのカーボンが消えたように見えます。

LOOPパワーショットは2本セットを買ってあるのですが、前回の給油時に40Lいかなかったので濃度が濃くなりすぎるため次回の給油時に2本目を入れます。

そして画像が載せきれないため、その2へ続きます…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンタペットカバー交換

難易度:

オイル交換2

難易度:

エンジンオイル交換☆

難易度:

プラグ交換

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「YR-advanceのエアクリBOXを付けて低回転のトルクは減ったけど、音と中〜高回転は楽しいから深夜に爆走ドライブ♪

爆走と言っても近所クネクネ道じゃ3速でレブまで引っ張れるわけでも無し、コーナーでも2速で引っ張りきらずに3速に入れるから低〜中回転のトルクが太い方が良いよな…」
何シテル?   09/14 02:34
taka-555です。よろしくお願いします。 名前から分かるように昔はスバリストでした!w DA62WのエブリイワゴンからコルトラリーアートVer-Rに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:01:02
YOKOHAMA DNA ECOS 205/45R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 02:52:55
HIDバーナーを激安中華製の6000Kに交換しよう!(バーナー交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:10:41

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
エブリイワゴンDA62Wから乗り換えとなりました。 車は降りたはずでしたが、久々に復活 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
MT・4WDで探しましたが中古が全然無い!💦 2020年7月に中古購入114889km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation