• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイゼンベルクの愛車 [ランドローバー レンジローバーイヴォークハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年8月11日

アクセサリー電源と12V常時電源の確認をする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
我が家のイヴォークには納車時にディーラーがつけてくれたドライブレコーダーがついているのですが、それを駐車監視対応にするためにカットオフタイマーを取り付けようと思っており、
とりあえず電源の所在と必要な資材や工具を確認するためにヒューズボックスを目視することにしました。

イヴォークの車内ヒューズボックスは比較的簡単にアクセスできて、グローブボックス下のカバーを外すだけでとりあえずは状況の確認が可能です。
カバーを外すのも樹脂製のピン2つで留まってるだけなので工具もいりません。
2
カットオフタイマーは各社色々ありますが、前の車で使っていたFine Safer Sという製品が手元に残っているのでこれを使います。
これにはアクセサリー電源と12V常時電源の両方が必要なため、そのへんの調査をしました。
3
ヒューズを外すためのクリップはラゲッジスペースのヒューズボックスに備えられておりましたが、別途持っていればこちらを開ける必要はないでしょう。
4
車内のヒューズボックスからはディーラーが着けたであろう電源コードが延びており、iGUIDEで確認できるヒューズのマッピングによるとどうやらシガーソケットのヒューズである模様。
アクセサリー電源はここから取れば良さそうです。

ただし、カットオフタイマーの手前にもヒューズをつけておきたいのでこの配線のままではなく、少し工夫したいと思います。
5
次に常時電源の所在を確認するためにアクセサリーが落ちたところでマッピングを片手に検電していたのですが、どうも無難なヒューズの判断が難しく、最悪HUD関連のとこから取るかなぁ……などといろいろ調べているうちに、どうやら12Vが来ているボルトが生えているという情報を掴みました。

検電してみたところ情報に間違いはなく、ボルトにはネジ山も余っているので丸型端子と適当なナットで固定すれば良さそうでした。
6
ところで適当にヒューズを抜いてみて気がついたのですが、この車のヒューズは平型、ミニ平型、低背のいずれでもなく、調べたところスリム型ブレードヒューズ、あるいはMicro2などと呼ばれる比較的新しい規格のようです。

残念ながらエーモンにもこれに対応する電源取り出しヒューズの取り扱いはないようで、Amazonにある中国製の製品を使えば良さそうなことがわかってきました。
7
ということで、必要なものは
M8かM10くらいのナットと以下のヒューズ関連製品、ギボシセット。
それと狭くてナットを回すのが困難なのでソケットレンチのようなものがあると良さそうです。

Micro2ヒューズから電源を取り出しつつ任意のヒューズを付けられるやつ
https://www.amazon.jp/dp/B0833M6MWN

常時電源用に使うインラインヒューズ
https://www.amazon.jp/dp/B07KZDDFSY

現状の車両側20Aヒューズはハンダでコードがついているのでその代替用に(20Aだけでいいんだけど安いしこれで)
https://www.amazon.jp/dp/B0833LTL8V

次回に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

InControl Touch Pro Duo ナビマップ 更新

難易度:

スタータージェネレーター交換

難易度: ★★

スピーカーグリル加飾

難易度:

リアゲートダンパー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ディフェンダー (ステアリングホイール交換と)パドルシフト有効化 後編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3276789/car/3322532/8017399/note.aspx
何シテル?   11/21 22:58
ハイゼンベルクです。 興味ある車を弄り倒してる方をフォローさせていただいています。 現在はLAND ROVER DEFENDER L663に興味があります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オリジナルホイールステッカー HF-C5.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 17:53:08
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 09:12:14
[フィアット パンダ] DRL有効化 Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 01:45:23

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
23.5MY オプション ・ランタオブロンズ ・プライバシーガラス ・コールドクライメ ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
2022年6月納車
ランドローバー レンジローバーイヴォークハイブリッド ランドローバー レンジローバーイヴォークハイブリッド
2023.03.10 売却 (リセール率66%)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation