• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月12日

好み

好み 画像はハワイのワインディングだそうです。起伏が多く、気持ちよくドライブ出来そう。

ワインディングではフェラーリやランボルギーニなんかには到底敵いませんが、インプレッサって改めて速い車なんだなと思います。
乗っていてもそう感じますし、実際にスペックを見てみるとさらに!


私のGC8車重が1220kgで馬力が240ps
コレで新車時230万円だったようです。
パワーウェイトレシオが5kg/psです(少ないほうが速く、カローラだと10あたり・フェラーリ カリフォルニアで4ぐらいです)。


ミニバン勢はどうなんだと調べたら、軒並み2000kg近いんですね・・・3.5Lで280psありますが重い重い・・・コレで煽られたらたまりません・・・急ブレーキしたら止まらないでしょう。

ストリームやオデッセイのアブソルートなんかは軽さ・低さもありカッコいいですし、体感で速く感じます(エリシオンのプレステージは馬力はありますが重いので正直遅いです)。



個々それぞれ好みはありますが、私が自分で乗る車に求めるのは「カッコよさ」と「速さ」です。
人と違ったことが好きなので「キモい」のも好きです(ヴェロッサとか新発売のジュークなんか独特)。
お買い物なら軽が楽だし、人を乗せるなら酔わないセダン、みんなでワイワイならミニバンです。

今乗っているクルマ、みなさんはなぜその車を選びましたか?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/12 22:44:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

掘り出し市
マンシングペンギンさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

盆休み突入
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年6月12日 23:24
実は今のエボ凄い欲しくて買った訳ではないんですw

昔からスカイライン大好きで、33GTSを買うつもりだったんですが。
何処を探しても値段が高いor過走行で維持出来なそうなのばかりで
レガシィB4RSKが丁度手頃な値段だったのでそれを妥協して買おうと思い
車屋に行ったら丁度下取りに入ってたのが今のエボでした、ある意味衝動買いですw

今となってはお気に入りで買って良かったと思っています、巡り合わせですかねw

ヴェロッサ、私も好きなんですが。みんなに理解して貰えません・・・w
コメントへの返答
2010年6月13日 0:06
R33、私も狙ってました!
一度はRBエンジンと思っていて、あの32・34ほど愛されない感じがタマランです(笑)
ですが千葉から神奈川まで試乗しに行ったときにアクセル全開で「何だこの車、ホイールスピンして全然進まねえじゃねぇか」と帰ってきました(爆)
私が探していたときもイイタマがなかったです。試乗車も少走行・ノーマルでしたが外装ボロボロでした。

セダンが多いですが、あやかせさんもメーカーにさしてコダワリはないのでしょうか?

エボの選択もかなりよかったと思いますよ!
2010年6月12日 23:34
私はgooを見てインプレッサの相場の低さに驚き、憧れのフルパワー・ターボ・四駆が一気に現実化して購入しました。実はインプレッサは嫌いなクルマでした冷や汗が乗ってみてしっかりしたクルマなのでびっくりしました。買って良かったわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年6月13日 0:11
私も爆安で手に入ると思い購入しました(笑)
もう何台かあとにクーペでもと考えていたのですが・・・

ハイパワー4駆ターボはそうそうないですしね!私もWRCを見て、憧れの存在になっていました。私のはSTiではないですがインプレッサ、楽しい車ですよね☆
2010年6月13日 0:27
んーなんと言いますか、ミニバンとかワゴン系?嫌いなんですよね・・・w
親父が昔からセダン以外乗ってるのを見たことがなく、それの影響があるかと

国産でスポーティで早ければ、メーカーにこだわりはないです!ポルシェは別ですがw
R33と80スープラだけはホントに大好きなのでいつか乗りたいです。
コメントへの返答
2010年6月13日 19:08
私も父がセダンのみの人間だったので影響を受けていると思います(笑)今は職質されるくらいボロボロのもらったセフィーロに乗っています(爆)

80もイイですよね!
特に内装がコックピットみたいで、速さ求めないならNAでもありかなとも思います。
3Lなので税金がバカになりませんが・・・orz

ずいぶん趣味が合いそうで(笑)
2010年6月13日 2:15
GC8は本当に軽くてパワーありますよね☆
いつも連れて走っている方もGC8ですが、400PSに車重が1200kg・・・これに4駆ですから無敵です(笑)

プレリュードを選んだ理由→安いから!!(笑) その割りに外観・内装共にかっこ良くて、VTECエンジンと私に合う条件が揃っている訳で・・・離れられなくなってしまっています(^-^)
コメントへの返答
2010年6月13日 19:11
ホントにそう思います!私のはドッカンターボなので扱いに苦労するのと熱ダレがヒドイです・・・orz
ノーマルカツカツのインプレッサで400psなんてかなりチューニングしてらっしゃるんですね!

私もプレリュードに乗っていたときは全く同じ条件でした(笑)
H22Aはトルクフルで今でも最高のエンジンだと思います☆
2010年6月13日 12:07

おはようございます♪

このコース、めっちゃ楽しそう
1日中走っていたい(笑

ミニバン相変わらずの人気ですね!
走りに特化したミニバンもあるみたいですが、操る楽しさとしては、やっぱり軽さは重要ですよね!!
ワインディングは、特にヒラリヒラリと、軽い車体を踊らせて走りたいものですね!!

トゥデイに乗り換えたのは、マネー的な理由もありますが‥‥やっぱり、代車としての付き合いが長く、乗ってる内にオシャレで意外と疲れないのを実感できたのが大きかったからでしょうか!!
コメントへの返答
2010年6月13日 19:15

こんばんは☆

グーグルでワインディングと画像検索したら最初に出てきた峠道です(笑)

車重ってホント大事ですよね!狭い峠道だと軽の方が楽しく感じるときもあるくらいです。

あの丸目は今見てもオシャレとレトロがバランスよく混在したデザインだと思います。前期のリアピラーもイイです!
それにしてもトゥデイ乗りの方はコアで熱い人が多いと思います!
2010年6月13日 21:51

こんばんは♪

ちなみにトゥデイを選ぶ時、迷ったのは、ヴィヴィオクラシック?です!

トゥデイとは方向性が違いますが、あのレトロな感じと足周りのインパクトが残りそうで!
コメントへの返答
2010年6月13日 22:09

ヴィヴィ夫もイイですね☆

クラシックはなかなかタマ数が・・・ターボを探していましたがなかなかイイのがありませんでした。
2010年6月13日 22:30

スーチャーのですか?
スバルのボディ剛性って、軽自動車であっても実感できるので素晴らしいですよね!!
コメントへの返答
2010年6月13日 22:42
スバルはスーチャーでしたね☆
軽最速だとかなんとか。

プレオももっと背が低くなればと思います。
2010年6月13日 23:17

スーチャーモデルは、トルクがフラットで扱いやすく、加速ではターボモデルに圧勝だと聞いた事があります!

ヴィヴィオを煮詰めていれば、全幅はサイズアップで、全高は現行ミラぐらいに抑えられて安定感は向上し、リッターカー並の動力性能が可能だったかも‥
コメントへの返答
2010年6月14日 0:16
スーチャーはラグがありませんからね☆

ただ物理的に大きさで普通車にはかなわないのでごりごりチューンというのは、と考えてしまいます。
2010年6月14日 4:13
R32買ったのはコミコミ300だったから(笑)

当時(バブル時)は300だせばたくさん選択肢があり迷ったもんです。

最後は180SXとU12ブルーバード(アテーサリミテッド)との3つ巴の末R32にしました。

あのときの選択は間違ってなかったと思っています。
コメントへの返答
2010年6月14日 13:24
スポーツ出来そうな300万だと今ではコンパクトか廉価版しか選択肢がなさそうです・・・

手頃なスポーツカーが多くあった良い時代だったと思います。

確かに32が一番かもしれませんね☆
ブルーバードは昔父が乗っていました。確かU11で、ハニカムグリルに指を入れて遊んでいた記憶があります(笑)
2010年6月16日 12:00
こんにちは!

R34を購入した理由は、好きになったから。予算との兼ね合いという裏の理由もありますw


あの角ばったデザイン、いかつい目元、チープな内装ww

全部ひっくるめてR34が好きになったので購入しました。2ドアでも4ドアでもカッコいいと思ってます。
コメントへの返答
2010年6月16日 21:43
お久しぶりです☆

みなさんやはり予算もかなりメインの理由なんですね☆


R34はR32からの集大成ですし一番ごっつくて鋭いデザインですよね!

スカイラインは「スポーツ」らしさが本当によく似合う車だと思います。

プロフィール

「買い物先でボンネットに10ヶ所ほどイタズラされた。一つがべっこり凹むほど。警察の方も親身に対応してくれたし、クルマを直していると色々な方が話かけてくれる。皆さん口々にヒドいことする奴がいるなって。こういうやりとりがクルマを守れなかった自責の念をほぐしてくれる。本当に救われる。」
何シテル?   07/11 19:55
シャチが好きなひとりのインプレッサ乗りが送るブログ。 物語は主人公『らぶりぃぱんだ』とその良き相棒であり被験車である『インプレッサ』を中心に、ともに過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 13:45:47

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
SUBARU IMPREZA WRX(AWD+Turbo+MT) ブラックマイカ。 プ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
HONDA PRELUDE Si VTEC(FF+MT) シャーウッドグリーン・パール ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
某激安の殿堂で購入したミニベロ。 コダワリのダイヤモンドフレームにフラットハンドル。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MICRA A♯(FF+MT) ライトグリニッシュシルバーパール。 プレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation