• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

ふふふふ☆

買っちゃいましたヨ!音の出るキカイ☆

給料も入ったし勢いで・・・

音にこだわるのはまだ先なのでとりあえずフロントAUX付きで操作性イイ奴にしました。あとメーターに合わせてイルミがブルー系ね☆

オートバックスで買ったんだけど店員さんの対応がイイ!!
オーディオ系は全くの無知だったんですが親切丁寧に教えてくれました☆
価格も大事だけどやっぱりお店選びも大切ですからね☆

結局コンソール分解したことあるなら自分で出来るということで取り付けは明日やりま~す☆

店員さんありがと~☆
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/04 19:26:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

西南学院大学
空のジュウザさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2007年12月4日 20:22
私のオーディオも、フロントAUX付きでブルーイルミですよ。
ひょっとしてpioneerでしょうか?もしくはkenwood?
ただ、私の場合AUXは全く使いません。
mp3で全部入れてしまうので・・・。
コメントへの返答
2007年12月4日 20:27
こんばんは☆
メーカーはおそろいではないですねぇ。
けどかなり鋭いです!

早くもバレてしまいそうです・・・

私はiPodでつなぐのでフロントAUXにしました。専用ケーブルは高いので・・・

初オーディオなのでワクワクさんです。
2007年12月5日 23:37
ワクワクが伝わって来る感じです☆

いいですねぇ~^^*
コメントへの返答
2007年12月6日 21:58
ど~もです☆

改造の余地がだんだんなくなってきたと思ってましたがやっぱり車はキリがなくて楽しいです☆

プロフィール

「買い物先でボンネットに10ヶ所ほどイタズラされた。一つがべっこり凹むほど。警察の方も親身に対応してくれたし、クルマを直していると色々な方が話かけてくれる。皆さん口々にヒドいことする奴がいるなって。こういうやりとりがクルマを守れなかった自責の念をほぐしてくれる。本当に救われる。」
何シテル?   07/11 19:55
シャチが好きなひとりのインプレッサ乗りが送るブログ。 物語は主人公『らぶりぃぱんだ』とその良き相棒であり被験車である『インプレッサ』を中心に、ともに過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 13:45:47

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
SUBARU IMPREZA WRX(AWD+Turbo+MT) ブラックマイカ。 プ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
HONDA PRELUDE Si VTEC(FF+MT) シャーウッドグリーン・パール ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
某激安の殿堂で購入したミニベロ。 コダワリのダイヤモンドフレームにフラットハンドル。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MICRA A♯(FF+MT) ライトグリニッシュシルバーパール。 プレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation