• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぶりぃぱんだのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

ナンバー

ナンバー今日は、思い立ったが吉日、ナンバーを移動しました。

クーリング的にも見た目的にもGOODです☆

飽きっぽいので純正ナンバーベースはそのまま。トルクスネジで留まってました。

もともとGC8・GDBはラジエーターが強い方ですが、コレでさらに
安心出来そうです。

インプレッサには可愛そうですがサーキットも行かないので次のオイルは上が30を狙っています。


違反対策でつけたフォグカバーはタッパーのフタです(爆)


詳しくはパーツレビュー、整備手帳からご覧下さい☆
Posted at 2011/06/12 23:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月09日 イイね!

メモリ

メモリ先日のHDD換装に続き、今回はメモリを増強しました。


現在は1.5G(デフォHYNIX512MB+バッファロー1G)の構成でXPなので不満はさほどなかったのですが、高速化の一環で仮想メモリをなくし、エラーログを取らないように設定したので、チップセット915GMの最大メモリ2Gまで載せて安心感を得ようという作戦です。

本当はデュアルチャネル狙いと動作安定のため同一メモリを2枚購入しようと思っていましたが、バッファローのメモリ(エルピーダ)がもったいないので今回はバッファローPC2-4200+トランセンドPC2-6400の組み合わせです。

結果はデュアルで動作しました。下位互換があるので使えると思いますが、デュアルで動作するとは思いませんでした(同じJEDEC規格で1G同士ならこういうものなのかな?)。

DRAM FrequencyもちゃんとPentium Mの533GHzの半分で動作しているようです。
価格はバッファローが約5500円、トランセンドが約1700円でした。

体感はネットの表示速度や起動時間が少し短縮された感があります。気のせいでなければイイですが(笑)
スタートアップやサービスを削ったのでアイドル中はコミットチャージが280MB程度で最大800MB程度です。メモリ2Gなんてお飾りです(爆)


nx4300のパーツ交換はあいかわらず、クルマのヘッドライトバルブより簡単かもしれません(笑)
iPod用にエンコードが多いので、本当はCPU交換したいのですがなかなか価格に合ったイイCPUがないので躊躇しています。
今はM740で、狙いは最低760、目指すは780です。
Posted at 2011/06/09 14:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月07日 イイね!

HDD

HDD本日は、以前自宅のデスクトップに内蔵されているHDDが壊れそうだったので交換しましたが、今度は今まで1度も不具合にあったことがないまま6年ほど使ってきた自分用ノートの方も交換しました。

HPのnx4300という機種を使っていますが、内臓HDDはHGST製で、今回はWD製です。というのもIDEの2.5で選択肢が・・・
市場から消える前に購入となりました。

この機種はHDD、メモリを始め、CPUの交換までかなり簡単に出来ます。

60Gから80Gへ若干アップですが、昨今の大容量化からみると目ク●鼻●ソです・・・
バルク品といえど、さすがに新品はシーク音が静かで快適です。

データは前回同様ケースに入れてUSBを介して、ファイナルハードディスク入れ替え12を使ってゴッソリ移しました。
時間は30Gほどのデータを1時間半程度でした。

さらに今まで以上にユーティリティからサービスを削り、今ではプロセスが32まで減らすことに成功しました。クルマで言うエアコンパワステパワーウィンドウ付き状態だと、私の知識だとコレくらいが限界かもしれません。

気になることが1つあって、稼動時の温度が3℃ほど高くなり36℃になりました。

※机の上がぐちゃぐちゃに見えますが、クリアマットの中に色々入れているせいです(笑)
Posted at 2011/06/07 00:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

メーター

メーター今日はメーターのバルブを交換しました。

前回てこずったので今回は慣れたもので、10分程度で終わりました。余計なものがないので手早く交換でき、インプレッサはこんなところも実戦的です。(最近、交換が高官と必ず最初に変換されてウンザリ・・・政府の陰謀か(爆))

それと壊れていた電圧計を取り替えました。


クルマイジリってこんな小さくてお金のかからないことでも楽しいもんです。
Posted at 2011/06/04 23:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月31日 イイね!

明るい!

明るい!本日は洗車にバルブ交換をしました。

洗車はまだ出たばかりのKURE LOOX。
かなりの実力ですのでぜひお試しください。
詳しくはフォトギャラリーへ☆


さらにバルブはヘッドライトをより見やすいものへ交換しました。
RG製で、こういう色のHIDなんじゃないかと思うくらい明るく、とにかく見やすい!
コチラはパーツレビュー・整備手帳へどうぞ☆


どちらも体感出来て、イイ買い物をしたなと思えるものでした。

Posted at 2011/05/31 21:42:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買い物先でボンネットに10ヶ所ほどイタズラされた。一つがべっこり凹むほど。警察の方も親身に対応してくれたし、クルマを直していると色々な方が話かけてくれる。皆さん口々にヒドいことする奴がいるなって。こういうやりとりがクルマを守れなかった自責の念をほぐしてくれる。本当に救われる。」
何シテル?   07/11 19:55
シャチが好きなひとりのインプレッサ乗りが送るブログ。 物語は主人公『らぶりぃぱんだ』とその良き相棒であり被験車である『インプレッサ』を中心に、ともに過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 13:45:47

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
SUBARU IMPREZA WRX(AWD+Turbo+MT) ブラックマイカ。 プ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
HONDA PRELUDE Si VTEC(FF+MT) シャーウッドグリーン・パール ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
某激安の殿堂で購入したミニベロ。 コダワリのダイヤモンドフレームにフラットハンドル。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MICRA A♯(FF+MT) ライトグリニッシュシルバーパール。 プレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation