
帰りたくないなぁ~
とうとう沖縄最終日の朝。
そこまで台風の影響はなさそうだけど
あいにくの☔。
風がハンパなく強い。。。
ミホちゃんと家族写真は毎年の恒例。
嫁さんは最後まで洗濯に追われ、朝から乾燥機に走る。
ドアを開け、強風でドアがバーンと開き、閉めようとしたら
ドアが閉まらない。
なんてったって、部屋のドアがコレだもん。
サビサビのボロボロ・・・。
風が吹くたび、開いてはガシャーンとガシャーンと
うるせぇ
ありえる?
部屋のドアが閉まらないって
もう、次はないな。
おんなの駅。

そういえば宝くじ買い忘れた
実家のお土産はマンゴーとこちら
スナックパイン♬

小ぶりのパイナップルで手でちぎって食べるパインは酸味が少ないのが特徴。
外にはテーブルが置いてあり、マンゴーカキ氷、サーターアンダギーなど
沖縄を味わおう
ちょうど、ここでも何かの取材でしょうか
女性の人(奥)とスタッフらしき人がいました。
D&DEPARTMENT

東京をはじめ、北海道、大阪、鹿児島など8店舗を構えるお店。
以前からペーパーナイフを探してたところ、デザインに一目ぼれしたのが
こちらの商品。
沖縄に新規オープンしたとの情報を得て、どうしても行ってみたく
今回の旅行の目的の一つに。。。
もともと最終日はむら咲むらでの体験予定だったので
前日済ませたので今日はほんとになんの予定もない。
しかも台風で欠航になるかも知れないので、欠航になったときの
ホテルの予約などのことを考えて、あまり遅くに空港に行きたくない。
となれば、近場で時間を潰そうと空港近くの
「道の駅いとまん」
ここで昼食をとることに

入ったのは、
みーかがんというお店。
今回食べ損ねた海ぶどう丼がまさかここでお目にかかれるとは。。。
迷わず海ぶどう丼注文

ここのお店ではマグロが乗ってました。
このボリュームで味噌汁も付いて1000円♪
海ぶどうは先の写真のカウンター水槽となりの海ぶどう専用水槽?
から取り出したと思われ、
海ぶどうが口の中でプチプチ音を立ててちょうどいい食感と味付け。
レジには大物タレントのサインがズラリ
レンタカーを返却して空港へ
欠航はないものの、出発の遅れがちらほら
時間があるので見学デッキから写真でも撮ろうかな?
ロビーから案内標識を見ながら通路を通ってデッキ入口には
ゲートがあり、入場料100円。
100円も払えるかー
と、Uターン(笑。

ほら見ろ、100円払わんでも撮れるじゃん
無事時間通り出発し、出発ロビーで買った大東寿司を頬張る。
去年は一箱を5人で食べたけど、今年は一人一箱
うめぇ~
岡山空港が混雑してたため、20分ほど着陸が遅れたけど何事もなく
帰ってこれましたー
楽しかった沖縄旅行。
また来年、行こうと誓うのであった。
自分用に買ったお土産
琉球ガラスのワイングラスとD&DEPARTMENTで買った
ペーパーナイフとハサミ。
嫁さんはロクシタンのクリーム
また僕も使わせてぇな
写真に撮られるのは嫌がる長女なのに、今年も旅行のアルバム作るん?
と、聞いてくる。
楽しみにしてんなら写真撮らせろよ。
まぁ来年はあなたは
一緒には行かないですからぁ~
~bowっと♪~
Posted at 2014/08/04 08:57:27 | |
沖縄旅行 | 暮らし/家族