
明けましておめでとう御座います
今年もよろしくお願いします♪
と、堅苦しいあいさつはこのくらいにして
受験生二人を持つbowっと家では
今年のお正月はこんなことしてました
さかのぼること去年の大晦日。。。
年越しそばに、ど〇兵衛をメインに
とり天、刺身、カルパッチョとわきを固め、2016年最後の夕食を家族みんなで
食卓を囲む🍴
初詣は去年娘がくじ引きで布団乾燥機を当てた
神社で新年を迎え
今年もよろピコ太郎
ただ去年と違うところは娘が「眠たいから行かない」と
持ってない二人。僕と嫁さんだけで出陣
くじ引きでは案の定、二人とも仲良くティッシュをもらいガックシ・・・
それでも、いいこともありました。
帰り道、嫁さんから「寒い~」と手をつないできて
ちょっとドキッ💛
まさかこのまま子どもが。。。
って、ナイナイ(笑。
初詣から帰った二人はぐっすり眠り
1月1日 元旦はいつもの時間に目が覚め、
5時ロード。
いつもより少し短めの15㌔走り
今年はロードで初日の出を拝みに行く。
初の試みだ。
日の出時刻は7時過ぎ。
日の出を見る場所は何度か上ったことのある山。
相変わらず激坂でしんどい
今年はもう少し楽に上れるようになりたいな
まるで僕の到着を待ってたかのように雲から太陽が。。。
2017年の始まりである。
今年も無事故でロードを楽しめますように♪
今年もたくさんの場所に行けますように♪
今年はもっと速く走れますように♪
今年はたくさんの人が初日の出にやってきてましたが、
僕と同じようにロードで上ってきてる人もいました。
誰ともつるんで走ることのないbowっとさんはちょっとうらやましかったりもします
今年は一緒に走る友達ができますように・・・
~bowっと♪~
Posted at 2017/01/02 09:22:19 | |
ロードバイク | 暮らし/家族