
よく考えたら今年最後の休みだ。
例年12月の最後の月曜日は営業してるのだが
今年はコロナの影響か
28日の月曜日を休むか、時短するお店が多いと
さっき来た業者さんが教えてくれた。
えーっ、それならワシも休もうかなぁ
もともと仕事人間じゃないし(笑。
そんな訳で(?)
やり残したことはないか考えてみると
あった。
今日はそんなやり残したことをするために
尾道へとやってきた🚴
2年前、土砂災害で通行止めになり
途中までしか上れなかった
高見山ロード。
行かねばと思いつつなかなか足が向かなかったが
これは年を越したらきっと後悔すると思い
リベンジじゃ〜
渡船で向島へと渡り
因島大橋をスルー
朝は寒かったけど気持ちいいなー
心地よく海沿いを走り、大きな看板がスタート地点。
一応タイムを計ってみます
だいたい11:19スタート
少し上るといきなりの激坂。
女の子3人が気持ち良さそうに私の横を下っていきます。
か、かわいい😍
坂の頂上へ着くと右折。
ここからが本当の高見山へ続く上りが始まります。
序盤から結構ハードな道が続くがまだ序の口
山頂付近になるとさらにキツくなると聞く。
途中、左に下る道があり
今ここを下ったら気持ちいいんだろうな〜
とか、この駐車場がゴールでいいかな〜
など実際もうダメだと思うことが何度もくる。
足をついて楽になりたい…
そんな時、光が差してきた。
やった
ついに山頂が見えてきた。
ギア1枚(28T)残してのゴール
若い男性が1人黄昏てたけどそんなのお構いなしに
ゼーハー ゼーハー息を整える(笑。
「上り切った」という達成感。ハンパない喜びだ
タイムは…
11:37
約18分か
我ながらよく頑張ったよ
この景色
最高のご褒美
頑張って良かったーと思う瞬間でもある
道中にある看板
上ってる最中そんなこと考えもできなかったけど
ありがとう 尾道。
今年最後の高見山ヒルクライム
いい思い出になったぜ
二度と上りたくはないけどな(笑。
走行距離 約82㌔。
~bowっと♪~
Posted at 2020/12/22 17:08:51 | |
ロードバイク | 暮らし/家族