
AM5:00
ピピ・・ピピピ・・・。
アラームと共に僕の運動会が始まった。
ガバッと起き上がりササッと着替え、
自転車に乗って猛ダッシュ⇒
運動会の場所取りである。
学校に着くとフライング組(前夜)なのか
たくさんのテントが張られてある。
そんなテントを横目に目指すはいつもの場所。
シートがあるもののいい場所をキープでき、これで嫁さんに怒られなくてホッ
赤、黄、青と3チームに色分けしてあり
息子は赤チーム 娘は黄チーム
はたして優勝はどのチームになるか・・・。
応援合戦からはじまって
個人走、団体競技、そして我が学校の名物競技〇〇〇〇玉入れと続き、
生徒は練習の成果を十分に発揮し
みんな頑張ってました♪
(o尸'▽')o尸゛フレーフレー
例の玉入れ。
カメラ構えて偶然にも百点のかごに入るところを目撃。
思わず、「入った~ぁ~」と、つい大きな声をだし、みんなが振り返る 振り返る。
やべっ、見間違いだったらみっともねぇ~
個人走。
僕似で二人とも後ろから数えた方が早く、上位に入る事は・・・。
息子は何日も前から
「運動会来てぇ~な~
ビデオ撮ってよ」と何度も確認。
団体競技の踊りを楽しみにしてるようで家でも練習してました
運動会の楽しみの一つ。
家族とのお弁当とおやつ
お弁当もそこそこにおやつを持って友達のところへ。。。
午後からは
PTAの団体競技、リレー、綱引き
6年生最後の運動会は組体操で一致団結。
大玉がはね返った拍子に倒れこむ決定的瞬間。
会場は大笑いの渦に。。。
今年の優勝チームは・・・
赤チーム
一度も優勝したことのない息子は見事優勝できました~♪
ずっと優勝したかったので
よほど嬉しかったのでしょうネ
次の日、鼻血を出しました(笑。
裏競技のビール大飲み大会(*~o~)□プハァ!!
に、一人参加のbowっとさんは、
嫁さんからキツ~ぃお説教というご褒美をもらったことは言うまでもありません(泣。
5月27日(日) 晴天。
~bowっと♪~
Posted at 2012/05/28 09:39:28 | |
家族 | 暮らし/家族