• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bowっと♪のブログ一覧

2022年04月05日 イイね!

ソロキャン♪ 〜蔵王山〜

ソロキャン♪ 〜蔵王山〜2回雨で流れ、3度目の正直
蔵王山へソロキャン⛺️

子どもと一緒だけど、よかったら一緒にどう?
と、誘われ二つ返事でオケ👍




てっきり車で途中の駐車場からスタートするのかと思ったら
ふもとから歩いて登るだとぉ

まぢか…












途中、大きな岩で休憩
なんとこの岩、クライミングに使われてる岩だって








ヒェ〜〜〜
怖い:(;゙゚'ω゚'):







子どもは元気いっぱい
何度も登ってるから慣れたもの










2〜3回休憩を挟んでやっとこ頂上へ辿り着いた。
約1時間の登山


初めて登山というものをしたけど、気持ちいいね👍



山頂にあるテーブルが空いてたので
そこでキャンプメシ🍳
まずはキャンパーイ🍻



あ,あれ⁉︎ 私だけ…💦


準備をしてるとここで。。。


なんてこったい
バーナー忘れた😱


一人で来てたらホントにただ登山して帰っただけになるとこだった
仲間と一緒で良かった(*´∀`*)



後でバーナーを借りて調理開始
Eさん、ありがとう



お姉ちゃんもお料理



ちょっと手つきが危なっかしいが、なにを作るのかな






さて、私の料理はというと









お肉、モヤシを炒めてお皿に移しておきます。



お次はたまご

鉄板をキレイにしてオリーブオイルをたらし溶き卵を
流し込む。









タイミングを見計らって
先ほどの炒めたお肉ともやしを乗せて
上手くひっくり返して…










ソース,マヨネーズをかけてネギを散らしたら
とん平焼きの完成でーす♪(チーズ入れ忘れ)



モヤシのシャキシャキ感も残ってて卵がまた焼き過ぎでもなく
ちょうどいい感じに仕上がって美味しい
お姉ちゃんも美味しいって喜んでくれてこっちも嬉しくなるよ🤗


チーズ入れ忘れたのがショックだよなー




ゆっくり時間が流れる…




最後はコーヒーブレイク




今回登山という事なので軽量化を図り豆ではなく粉を用意しました。

そのためにバーナーも忘れた訳じゃないんですけどね








出たゴミは全てお持ち帰り
来た時よりも美しく。

山,ありがとうと感謝しながら下山。














              〜bowっと♪〜
Posted at 2022/04/06 23:22:58 | コメント(0) | キャンプ | 暮らし/家族
2022年04月03日 イイね!

GORILLAレストア2♪

GORILLAレストア2♪方向性は決まった。

GORILLAレストアの話






新しいパーツを組んでピカピカで乗るのもいいけど
使えるパーツは磨いて再利用して乗りたい。
なんて言うのかな、その方が自分らしい気がする


傷が残ってあってもそれはそれでイイ




なので今回はミラー、ハンドルに取り掛かる。






買ってもたかがしれてるミラーも
まだ役割は終わってない








もう少しキレイにできそうかな



お次はハンドルに取りかかる。




この部分のネジを外そうとしたら


バキッ⁉️



折れたのか?
折れたのか?






よかった
折れたんじゃなかったようた

ホッ(´ω`)



なぜかウチにこんな便利な工具がありました🪛
こりゃ楽でイイや






1箇所ネジをなめそうなところがあったけど
ハンドルを取るのに支障はないのでそのままにして
ハンドルの取り外し成功(^^)v





見えにくいかもしれないけど、
ハリケーンとかいてあります。




こいつは磨き甲斐ありそうだ




ワイヤーブラシでビャーーーーっと磨いても
このくらいが限界





だもんでホムセンでインパクトドライバーでも使える砥石を
探してみたが、どんなのがいいのかさっぱり分からず、
とりあえず試しに安げなこれを買ってみたよ。








ほほほ…
これは楽だし簡単に落とせる。
誰だよ、ハンドルは取り替えって言ったのは。。。









ピカールやスチールたわし、ジフなども使ってこの位まで落とせたが、
まだ何か手があるはず

このままでは終われない




六角軸軸付き砥石 437円     累計 547円















               〜bowっと♪〜
Posted at 2022/04/03 19:35:31 | コメント(0) | GORILLAレストア | 暮らし/家族
2022年04月01日 イイね!

フロントバッグ♪

フロントバッグ♪前回自転車のフレームバッグを
買ったので(雑誌の付録)
今回ポイントを使ってフロントバッグを
買ってみました♪


 ベルクロでハンドルに取り付けるタイプ






ハンドルの下にライトを取り付けてるので
上側に付け変えてバッグ装着。








ブレーキワイヤーが邪魔してなんか浮いた感じ…





走ってるとぷらんぷらん揺れそう

中は保温保冷機能のアルミ生地になってるので
これからの活躍してくれそう



キャンビール入れてたら飲む時プシューっと
泡が飛び散るかな🍺











PS.最終的にライトを右側に移動させてバッグが中心にくるようにしました。




















              〜bowっと♪〜
Posted at 2022/04/01 22:09:45 | コメント(0) | ロードバイク | 暮らし/家族

プロフィール

「初パエリアに鯛を添えて♪ http://cvw.jp/b/327888/38134708/
何シテル?   06/28 23:08
猫2匹、カメ、アカラハイモリ、魚に囲まれ暮らしてます。 趣味のロードバイクや家族、ペット、料理など 中心に気ままに書いてます。 自営業のため、主夫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
34 56 789
10 111213 141516
17 1819 20 212223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

ベランピング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 19:55:41
四川ロード♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 17:40:36
ハンドル調節♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/03 17:48:18

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
2016年11月3日購入。 憧れのLOOK 765 105完成車 ブレーキ、クランク ア ...
その他 自転車 その他 自転車
2014年12月19日。 譲り受けたロードバイク いつかは行きたいサイクリストの聖地 「 ...
スズキ その他 スズキ その他
ナニが気に入ってるかって? 赤い色 ハンドルはわざと写してないけど あるよ 当たり前か。
その他 その他 その他 その他
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation