• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sanpei16の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年7月21日

エアインテークへの熱対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日のお題はこちらです。
暑い夏。
吸気温度も日々上昇。
特に技は持って無いけど何とかしたい。

と言う事で、簡単な施工ですが、見た目も変わる遮熱テープをインテークパイプに巻きました。
2
シワがよってますが、アルミパイプに遮熱テープを巻きました。

見た目が少し?下品になりましたが、多少でも効果が有れば有難い事です。
3
インタークーラーよりも目立ってますね。🤣

効果が有れば追加施工も考えたいと思います。
4
テストドライブの結果はまた後日報告させて頂きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハンチング後の謎?

難易度:

エアクリ交換

難易度:

スパークプラグ、エアフィルター交換

難易度:

GReddyエアクリーナーキット取り付け

難易度:

パワーフロー?交換用フィルター交換。

難易度:

ARCインタークーラー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月21日 11:24
私じゃ多分ダンボールにアルミテープを巻いてそれを遮熱板として作ってしまうので

絶対にそれよりは見た目は良いと考えます😊
コメントへの返答
2021年7月21日 12:06
多分機能としてはダンボールの方が上だと思います。😅
工作が余り得意じゃ無いので、ここまででした。😂
2021年7月21日 12:30
エンジンルームに金色が輝いていますね✨✨作業お疲れさまでした🙇
ご体調最優先ですが、走行されたら感想楽しみにしていますね。
コメントへの返答
2021年7月21日 12:44
ありがとうございます。
キンキラキンになっちゃいました。😅
張りながら思ったのは「これ効くのか?」でした〜😂
結果はまた後日。😉
2021年7月21日 15:42
こんにちは〜😆
ゴールドの選択は👍コチラは好きです😂
コレはアルミテープ❓ですか❓
コメントへの返答
2021年7月21日 16:21
コレは遮熱用のテープでアルミにガラス繊維のメッシュが張り付いています。
色は銀と金が有りますが、温度を伝達する赤外線を反射しやすい金が一般的かと思います。
アポロ宇宙船も遮熱に金シートを使っていて、どちらかと言うと古い手法の類いになるかと思います。😅

プロフィール

「@べるぐそん さん
おはようございます。
私のiPhonは7plusです。😅
指紋認証復活の噂が絶えないので待っています。
いよいよ次期14では復活との噂ですのでまた1年待ちます。😂

本日も宜しくです!😉」
何シテル?   09/16 06:54
おはこんばんちわ ヽ(´エ`)ノ 2020.08.02 ワークス納車 3年落ちの中古ですが走行距離6108㎞でした。 只今車も人も慣らし中です。 末永く乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

皆さんありがとうございます🙏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 07:12:41
ALPINA BMW ALPINA コミュニティ マスクを買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 04:34:43
あなたの車が甦る! 静電気の攻略法マニュアル 第3章 マニアの放電柵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 19:04:28

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020年8月2日に納車されました。 3年落ち走行距離6107㎞の4WD/MT。中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation