• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもじろうの愛車 [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2022年5月22日

マフラー加工取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
無事にバレーノにスイスポ純正中間パイプを加工取り付け出来ましたので、その要点メモです。
2
ステンレス溶接自体初体験でしたので、あらかじめ普通と細いめの2種類の溶棒(千円×2)を用意してからスタート。
3
グラインダーでちょん切った不要部材に試してみました。

〝1〟は細いめ溶棒で電圧低め。
攻撃性は弱い感じでしたが、芯線が細い為母材が薄けてしまってます。

〝2〟は普通の溶棒で電圧高め。
ステンレスパイプはアークだと穴開くって聴いてましたが一瞬で穴開きました。

〝3〟は普通の溶棒で電圧低め。
コレですね。
今回は細いめの溶棒は使いませんでした。

電圧低めだと先ずのアーク放電に至り難いので、不要部材で溶棒を熱してから電圧下げて本番的な順で作業すると失敗無い感じでした。

偉そうな事書いてますが実際はダメダメで、慣れてきた頃に終了でしたが(^^;)



4
入口側。
グラインダーで長さ角度を合わせて、用意しておいたフランジを溶接。

朝から作業を始めて実験等もたもたやってたのも悪いのですが、組んで片付けて昼食までに終了の予定していましたが、
それがちょっと計算が狂いました。
5
出口側もフランジの角度が違ってました!
今日は諦めようかなと思いもしましたが、昼食を済まして、まだもう少し好きにしてても良さそうだったのでこっちは首の部分に三角の切れ目を入れて角度を変えて溶接し直して対応。
6
仮合わせして角度を調整の作業を数回、結局それで更に一時間位かかってしまいました。
おまけにスラグやスパッタもついたままで汚いけどそこは見ないで〜

全部で四時間位。
でも、要領を得ましたので、次からは全然早く出来そう。

というのも、音が期待していたものと違ったので、ちょっとまたどうにかしたいなぁと思ってます。

それにしても溶接で目が焼けて霞む(恥)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

マフラー交換(約2年前の作業)投稿忘れてました。

難易度:

トー角調整の効果

難易度: ★★

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月22日 22:21
いもじろうさん、お疲れ様でした!
「慣れてきた頃に終了」の気持ち凄い分かります笑
たまーに溶接するかしないかなので毎回その気持ちになります😅
コメントへの返答
2022年5月22日 22:32
ひまぽてさん、
コメントありがとうございます😊

全て作業なんてこんなもんですね〜😅
次回も同じ事書いてたら恥ずかしい〜🫣

残念ながら溶接はプロとの差がモロに出るのでツラいですね😂

2022年5月23日 7:54
いもさん、おはです(^-^)/

溶接お疲れ様です!
マフラーの音って難しいですよね🤔
次は何をやるのか楽しみにしてますね😀

私もマフラー自作した次の日は目が死んで仕事どころではありませんでしたww
コメントへの返答
2022年5月23日 12:36
ふぁぶさん、チワッス(*^^*)

目の焼け当日よりも次の日に来ますよねー😅

マフラーの音ですが、回した時に乾いた甲高い音が理想なんですが、その逆でした〜⤵️
でも、これはこれでウキウキ😙暫くは楽しめそうです👍
次はFRPで羽根を作りたいのですが、毎週用事ばかりなので、ボチボチになっちゃいそうです。

あっ、ふぁぶさんのBRZもフジツボのタイコにTRDの出口を着けるのいかがですか?😁
2022年5月23日 12:41
こんにちは~。
溶接をDIYでするなんてスゴイ😳
プライスレスなオリジナルマフラー、いい音奏でそうですね♬
コメントへの返答
2022年5月23日 21:32
ケンタンさん、こんばんは〜

マフラー弄りですが、上手く行くか不安でしたが、一回出来てしまうと案外大丈夫で、めっちゃ楽しいです😊

溶接は機械が有ればめっちゃ簡単で楽しいですよー👍

接着と違って完全に溶けて同化するので凄く強度が出るので、クルマ以外にも役に立つのでオススメです!😘
2022年5月23日 21:12
いもじろうさま

 お疲れ様です。
 この技術を持ってすれば、
 お好みのタイコを組み合わせられますね♪♪♪
 
 いい音出すには、排気量が必要な気がするんですが、
 先日、軽でも、いい音出しているクルマおったので、
 1Lでもイケそうな気がしますよ。
音つきで、youtube 投稿、
期待しております。
ではでは・・・。
コメントへの返答
2022年5月23日 21:57
ヨシ氏さん、こんばんは♪

今回、何のビジョンも無く取り敢えず完成させましたが、メインのタイコが無いスイスポの音って音割れててめっちゃうるさいのね⁈💦
っていうのが感想です。

ステンレスウール充填のサイレンサーが良い音らしいので、試してみたいんですぅ〜😆

YouTube投稿、どうやるのか分かりませんが、是非聴いてもらいたいです😄



2022年5月24日 7:49
お疲れさまです!

溶接、すごいですね〜
この設備と技術があればDIYが捗りそうです。笑

音は好みではなかったようですが、ワンオフという満足感は大きそうですね!

また楽しみにしてます。
コメントへの返答
2022年5月24日 12:30
とらのすけ師匠、
お褒めに預かり光栄です😊

溶接機とチェーンソーは男の嗜みかと思ってます😂

見た目が派手ですが、そのどっちもやってみるとアホみたいに簡単なんですスンマセン😅

ブースト計も相変わらず元気に働いてくれてます。
足回りやマフラーの音、オーディオなんかも含めて、できればまた、直に乗ってもらって感想を聞かせて頂きたく思ってます🙏

プロフィール

「@czモンキー さん、
ウチの子顔が男前で体もデカいので高確率で男の子と間違えられてます😂」
何シテル?   05/03 12:07
いもじろうです。結婚、子育てにマイホームローン。 幸せな家庭のために、車は移動手段と割り切ってきました。 一番下の子が成人することもあって、ちょっとだけカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 15:00:49
ノア君の2023静電気除電策 総集編ですよ~😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 12:17:53
パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置ハーネスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 22:21:03

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
CMを見てからずっと気になる存在だったバレーノ。 街中でほんの数回遭遇しただけで惚れてし ...
その他 その他 その他 その他
ウェーバー ケトルプラス BBQグリルですが、 はっきり言って運搬には不向きです。基本 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の車です。 口だけ出してお金はだしてません。 その分、自分ができる範囲だけでも弄りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation