• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月02日

愛用逸品工具①:IRWIN(アーウィン)のバイスグリップ

愛用逸品工具①:IRWIN(アーウィン)のバイスグリップ
今はなき、アメリカ製のオリジナルです。

この手の工具は通常バイスプライヤーと呼ばれていますが、元々はアーウィンのバイスグリップが原型です。



先端のギザがローレット状に加工されており、先端で掴んでも強力なグリップ力を発揮します。
安価なものにはこの加工がありません。



こちらは現行の中国製です。
オリジナルを忠実に再現しています。
アメリカ製の半値以下で購入できます。



先端のギザ加工もちゃんとあります。
ホームセンター等で安価なものを買うなら、こちらの購入をお勧めします。



表面のメッキ加工が、オリジナルは艶あり、中国製は艶消しとなっています。
グリップさせた時のクリック感が、オリジナルはカチッと言う感じ、中国製がグリッという感じです。
それ以外に大きな違いはありません。
スプリングなどの消耗パーツも購入できるようです。
アメリカ製に特にこだわりはありません。中国製で十分だと思います。
ただ、オリジナルを購入した10年以上前は、アメリカ製しかありませんでした。



バイス機構付きのクランプ。
もちろんどちらも現行の中国製ですが、コレが結構好きです。
何か接着させる時によく使います。
大きい方はかなり年季が入ってますが、ゴリラの8インチタイヤくらいの大きさならビード落としにも使えます♪

アメリカの古き良き時代に、バイスグリップという無骨な工具をハンドメイド。
コレを片手にバーボンロックでも呑みながらガレージでひと休みしてるおっちゃんの姿が思い浮かびます。


あなたのお気に入りの工具は何ですか?










ブログ一覧
Posted at 2024/02/02 07:43:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

米国、中国製EVに100%の関税。
散らない枯葉さん

米国、中国製 EV に 100% ...
mx5ミアータさん

新品?
あきらのカーライフさん

街角の名車たち358 韓国製米国高 ...
44loveさん

この記事へのコメント

2024年2月2日 7:53
立派なペンチですね✨
^ - ^
コメントへの返答
2024年2月2日 10:13
コメントありがとうございます😊
現行品なら2,000円以下で買えるので、意外とリーズナブルですよ♪

アーウィン(Irwin) IRWIN 7WR ワイヤカッター付ロッキングプライヤー T0702EL4 https://amzn.asia/d/9h44d92
2024年2月2日 21:45
はじめまして。工具好きクルマいじりそれなりの丹沢山猫と申します。

最近はあまり出番がありませんが、アーウィンのバイスグリップ私も持っています。よく考えると、出番がないのは、あまりクルマに潜っていないからかもしれません・・・
ファコムのロッキングプライヤーを昔から使っていて、こちらの方が出番が多いです。https://aucview.aucfan.com/yahoo/x478488627/

コメントへの返答
2024年2月3日 8:21
初めまして!コメントありがとうございます😃
なかなかレアなロッキングプライヤーをお待ちですね♪
最近はファコムも入手困難になりましたね…大切にされてください。
私も普通のバイスグリップはあまり出番がなかったりしますけど、工具箱にしまいっぱなしとかではなく居間に飾ってますので、テレビ見ながらとかたまにカチカチやってしまいます笑

プロフィール

「これ絶対うまいやつ♪
が、個人的にそんな大したことなかった件
これなら、出前一丁かエースコックのワンタンメンの方が美味い」
何シテル?   06/19 13:10
車もミニバイクも、ほとんど自分でいじります♪ 某有名湾岸系漫画で、車好きを二分するなら、 「体の中にガソリンが流れているタイプ」 「体の中にオイルが流れているタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
910 1112 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホームセンターの組合わせ 南京錠とワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 23:30:34
ゴリラくん再始動プロジェクト⑥:前輪タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 09:10:01
Odula / OVER DRIVE アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ゴリラ ゴリラくん (ホンダ ゴリラ)
15年ほど前に、走行距離不明車を中古で12万くらいで買って、今まで少しずつ仕上げてきまし ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) セラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
L3-VDT型エンジン DISIターボ 最大出力:194kw(264PS)/5500rp ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation