• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月12日

しばし、大工専念

昨年末から
914 リアのブレーキが調子悪くて
オーバーホールしていたのですが
年末年始の孫達のために何とか間に合わせようと
大工に専念
作業工程表と日程表を作成して
進めていました。

年末の3連休には荷物が届かないのでは
といったハプニングまでほんとうにバタバタでした。

最後の詰めは親戚に不幸があって
30日には葬儀で1日つぶれてしまう
なんてこともありましたが、天気が良くて
何とかこなすkとができました。

年が変わってぼちぼち
914にも手を入れてやらないと

今年はジムニーの車検もあるしさてさて・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/12 19:54:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2017年1月18日 17:29
もともと思いっきり踏まないとブレーキが利きませんからね(笑)

特にサイドブレーキはユルユルで、ウチは主治医から見放されました(;一_一)
コメントへの返答
2017年1月18日 20:22
確かに、ガッツンと 踏んづけないと

サイドブレーキは構造も複雑で、
調整もコツが必要のようです。

道路の塩が無くなるまでには、
完成させたいものです。

プロフィール

「ジムニーja11平成7年型
一昨日車検これで2年
あしぐるまとして役立って
くれるでしょう
今回の経費
自賠責保険料 17540
重量税 8800
手数料     2200
部品代     1590
油脂消耗品等   少々」
何シテル?   07/11 07:57
マーシャです。 よろしくお願いします。 現在、趣味のバイクや車の整備ができるスペースを作成中 木工・金工・電気の細工をしながら 天気の良い日はドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IRC(バイク) GP-110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 19:31:23
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 18:34:25
cretさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 20:59:51

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
ジムニーを3台乗り継いでいます。 板バネが楽しいです。
ポルシェ 914 Gelb (ポルシェ 914)
久しぶりの 左・マニュアル 体を慣らさないと・・・・ カルスト台地を1往復して記念撮影
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
年式は不明ですがインタークーラー付の物です 写真も無し 購入動機が、レーシングカートを運 ...
BMW R1150RS RS (BMW R1150RS)
高速を高速で走るには良いのですが どうも、黒白のパンダさんにすぐに後をつけられて 最近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation