• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月20日

やっと、完成かな?

車検終了から取り組んでいた
シートのアダプター改良
やっと完成しました。
サイドから見るとこんな感じです。
着座位置を低くするため
工夫をしています。
これ以上低くすると視線が下がりすぎになります。
この状態で路面から目の位置までが950mm


これまでのステイでは
モーターの位置が前方(写真では上側になる)にあったのですが
約100㎜下げることができコンパクトにすることが出来ました。


アダプターを裏から(取り付けた時下になる)
車体に取り付けは3点、フレームのガタを止めるために
2本のビスでフロアーを突っ張っています。


実際に取り付けるとこんな感じです。
フロアーの補強バーをクリアする形で
モーターとギアボックスが並んでいます。


アダプター等を取り付けて
リアーから見えるシートの[RECARO]ロゴです。


シートの取り付けも出来たので
いつもの散歩に出かけました。
ルーフと頭まで約120mmになって
外から見ると、潜って運転しているように
見えているのではないかな。


カメラを反対方向に向けて撮ってみました
ススキが光っている。晩秋ですかねー



RMSの乗降時の辛さを改善しようと
いろいろやってきたが
根本的な解決にはなりませんでした。
対処方法として
シートを後方に下げて昇降で後は慣れる
もう一つは
ステアリングを外して昇降するか
この方法はステアリングが手前に60mm移動する
という難題があります。
ボスを60㎜切って短くする(とんでもない方法もあるが・・・)


ブログ一覧 | 914 | 日記
Posted at 2022/11/29 10:54:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

首都高ドライブ
R_35さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

初めての帯広
ハチナナさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムニーja11平成7年型
一昨日車検これで2年
あしぐるまとして役立って
くれるでしょう
今回の経費
自賠責保険料 17540
重量税 8800
手数料     2200
部品代     1590
油脂消耗品等   少々」
何シテル?   07/11 07:57
マーシャです。 よろしくお願いします。 現在、趣味のバイクや車の整備ができるスペースを作成中 木工・金工・電気の細工をしながら 天気の良い日はドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IRC(バイク) GP-110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 19:31:23
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 18:34:25
cretさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 20:59:51

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
ジムニーを3台乗り継いでいます。 板バネが楽しいです。
ポルシェ 914 Gelb (ポルシェ 914)
久しぶりの 左・マニュアル 体を慣らさないと・・・・ カルスト台地を1往復して記念撮影
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
年式は不明ですがインタークーラー付の物です 写真も無し 購入動機が、レーシングカートを運 ...
BMW R1150RS RS (BMW R1150RS)
高速を高速で走るには良いのですが どうも、黒白のパンダさんにすぐに後をつけられて 最近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation