• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーシャ.のブログ一覧

2021年05月12日 イイね!

二昔前

ミニカー何とか形になったので
制作途上の写真を整理していると
20年以上前に作ったものの写真が混ざっていた

当時よく行っていたバイク屋さんの裏にあった
スズキのバイクと、レーシングカートのフレーム
貰ってきて、ドッキング
地上高を上げるためフロントのホイールをモンキーから
ハブは当日職場の旋盤を使って作成したのがこれ

(作成して20年後のものです。半雨ざらしだったので錆が進行しています)


セル付きで、バッテリーは軽4用


シートはカート用をそのまま、前後スライド可


子供でも乗れるように
ペダルを別につけて


バイクから外したメーターパネルとヘッドライトを取り付けて


当時楽しんでいました。

走行しての印象は
ホイルベースが長くて小回りが利かない
ステアリングがダイレクトで楽しい
フロントのトレッドがカートのままなので
3輪が2輪走行になってしまう
ポンコツエンジンで再始動が大変
外観は手加えず貰った時のそのままよってボロヨレ状態



Posted at 2021/05/12 10:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2021年05月11日 イイね!

広場に行ってみました

これまでは
狭い基地の中か
出かけた時の写真しかなかったので
今日は、ちょっと広いところに行ってみました
フロントグリル部分はご愛敬ってとこ(保護シールも残っています)




























広い画角で、やっぱりケースがでかい


走行動画も載せたいけど!!!
Posted at 2021/05/11 20:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2021年05月09日 イイね!

風防?!

1週間基地にも覗かず
我が家にこもっていました。
コロナを疑われたのですが
まったくの別物
今日やっと復帰
ミニカー先週末にここまでやっていた
 

このアクリル板、ヒーターを使って折り曲げ
たところまではよかったのですが
何せ30年?ほども倉庫に眠っていたもの
表面の保護紙が剥がれなくて大苦戦
時間がかかってしまいました
両面テープで
やっと取り付け


表面にはカーボン調テープを貼って完成かな


ドラレコの場所がなくなってしまいました。はて・はて


次は、先日の走行でも感じたことですが
リアーケースに入れた工具や
予備パーツがガチャガチャ
エンジン音も相当ですが、これはいただけません
そこで、考えました
ガソリンタンクとケースの間にある
現状では無駄?な空間、

ここを活用しようと

完成すれば
書類、工具1式、予備のねじやプラグ、MIX用オイルサイズ的には
パンク修理用品と工具まで入りそう
その時にはきちんとしたヘッドレストと
ケースにはカギをつけましょう。

またまた作業が発生しました

ケースの上にはドラレコを取り付けてみました。
走行して確認をしてみます


今日は、病み上がり、このくらいで終了。


Posted at 2021/05/09 18:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2021年05月01日 イイね!

1か月ぶり

本日の天気 
晴れのち 曇り 時々雨
強風

こんな天気だったのですが
いつもの散歩に出かけました。
何時落ちてきてもおかしくないような空

運がよかったのでしょう
基地に帰るまで落ちてきませんでした。


ミッションの調子が今一つ
OHをしないといけませんかなー
パーツは手に入るのでしょうか?



Posted at 2021/05/01 21:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 914 | 日記
2021年05月01日 イイね!

改善点

先日の走行で
40㎞/hくらいまではさほど気にならなかったが
アクセルをもうひと蹴りすると
50㎞/hあたりになると
強烈な風が
しばらく走ると
眼鏡をかけているのですが
なみだが ボロボロ
耐えられません。
これは何とかしないと
走行風で涙はもちろん
疲れる 
ということで
風防(スクリーン)を取り付けることを計画

さてどんな形にするか

1つおおよその形を作ってみたが
ボディのイメージとマッチしない(不細工)
ということで写真も撮らずに 却下

ということで2つ目の案を


材料はあるのですが
折り曲げる作業がうまくいくかが問題。

ミニカーにドラレコを
ただし新品ではありません
914からのお下がり
配線をどうするか検討中
Posted at 2021/05/01 21:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「MAZDA COLLEZIONE10tuki1 http://cvw.jp/b/328832/48711822/
何シテル?   10/14 19:10
マーシャです。 よろしくお願いします。 現在、趣味のバイクや車の整備ができるスペースを作成中 木工・金工・電気の細工をしながら 天気の良い日はドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミラーバーン💥🤩👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 17:35:24
IRC(バイク) GP-110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 19:31:23
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 18:34:25

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
ジムニーを3台乗り継いでいます。 板バネが楽しいです。
ポルシェ 914 Gelb (ポルシェ 914)
久しぶりの 左・マニュアル 体を慣らさないと・・・・ カルスト台地を1往復して記念撮影
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
年式は不明ですがインタークーラー付の物です 写真も無し 購入動機が、レーシングカートを運 ...
BMW R1150RS RS (BMW R1150RS)
高速を高速で走るには良いのですが どうも、黒白のパンダさんにすぐに後をつけられて 最近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation