• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーシャ.のブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

やるっきゃない

昨日の課題をちょっとまとめていると、
1 仮組をして車の中へ持ち込み、車体との固定方法を検討、金具を使うことも考えたが、適当なも 
 のが無く木材で作成する。固定する箇所は下2か所、上1か所、標準の固定箇所を流用する。
 また車内へ持ち込む大きさは、左右のパネル2枚にステー2つ固定したものを、車の中に持ち込み 木ネジで組上げる。

2 表面には多少伸縮性が大きいエクセーヌをはる

3 再度剥がして貼りなおしたりすることを思うと、タッカーと両面テープを併用して貼り付ける。

4 カーステレオの下に取付けるものは、時計・室内外温度計・電圧計・電源ソケット・ETC・iPodとし て下の部分は蓋をつけないパネル構造とする。(ちょっと解らないかナ?出来上がって写真をupし  ます)

5 下の部分に蓋をつけないことでウーファーの効果を得られるようにする。(実際に走行しないと解 らないので?)

昨日の湿気のせいで、板が反っていたり、ボンドが乾いていないので、朝からパネルの手直しと、固定用の板を作成する。車体への固定は本来のビスを利用する。

午後は、エクセーヌの貼り付け法(どこでカットし、どこで突き合わせるか)をにらめっこしてみるがなかなかうまく繫がらないので、「トライしてみるか!!」てことでタッカーと両面テープを準備する。
引っ張ったり折ったりしながら固定する。
Posted at 2014/10/03 22:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日 イイね!

続編

今週火曜日から始めた、センターコンソールの作成

おおよその形ができ上がりました。(写真を撮り忘れていました。)
 
次なる課題は、
1 組上げて車の中に入れることは無理なので、どこまで車の外で組んだものを持ち込み、車内で完
成させるか。
2 板の表面に、合皮かエクセーヌのどちらを貼るか。
3 貼り付けを、接着剤か、両面テープ、あるいはタッカーにするか。
4 カーステレオの下の部分をどんなデザインにするか。
5 スピーカをどうするか、サブウーハーを効果的にするためどんな方法があるか。

簡単に決まることも有る。(というよりはほかに方法がないので)
今回、初号器ということで、やってみて悪いところは改良すればOKですよね。
Posted at 2014/10/03 22:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

ちょっとブルー

「みんカラ」先ほどから今日のブログを作成している間に
止まってしまって2回リセット、いやになってしまいます。

気を取り直して3回目

昨日段ボールで作成したものを参考に、形をイメージして



今日は板で作成することにしました。
オリジナルの物は、メーターが収まるだけで幅が狭くDIN規格のオーディオが入らない今回のことになったので。
新しいものはDINサイズの物が収容できることを目的に、ということから上下2段で作成することにしました。下は今までとほぼ同じ幅で、上の部分は内幅を180mmにするというものです。
ということで下の部分の作成途中です。



ペダルがセンター寄りにオフセットされているため左右対称ではありません。また、センタートンネルも意外と凸凹があります。午前中の2時間で



午後は上の部分を作成、ほぼ形になったところで仮組をしてDINサイズのデッキをセットしてみました。(この写真で上と下のそれぞれの部分が色が違うことから2段になっているのが解る?)



今回作成するにあたって、コンソールの中に秘密兵器を入れようと計画しています。
うまくいくかは?  閉じ込めたら意味がないし穴を開けるとしたらどこ?はてはて悩みます。





もう一つ、この大きさのものをどのように組み込んでいくか、組み立ててからでは入りません????? 
Posted at 2014/10/01 21:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MAZDA COLLEZIONE10tuki1 http://cvw.jp/b/328832/48711822/
何シテル?   10/14 19:10
マーシャです。 よろしくお願いします。 現在、趣味のバイクや車の整備ができるスペースを作成中 木工・金工・電気の細工をしながら 天気の良い日はドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 34
5 67 8 9 1011
12 13 1415161718
1920 21 22 23 24 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

ミラーバーン💥🤩👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 17:35:24
IRC(バイク) GP-110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 19:31:23
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 18:34:25

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
ジムニーを3台乗り継いでいます。 板バネが楽しいです。
ポルシェ 914 Gelb (ポルシェ 914)
久しぶりの 左・マニュアル 体を慣らさないと・・・・ カルスト台地を1往復して記念撮影
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
年式は不明ですがインタークーラー付の物です 写真も無し 購入動機が、レーシングカートを運 ...
BMW R1150RS RS (BMW R1150RS)
高速を高速で走るには良いのですが どうも、黒白のパンダさんにすぐに後をつけられて 最近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation