• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーシャ.のブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

パーツがそろいました

914もYM73年と41年目になりちょっとちょっと経年変化によるダメージが、仕方ないですね。

今回は、ブレーキペダルの部分に症状が出てペダルの横方向へのがたが気になる状態になりました。
ブッシュの交換をしないと、PCにて国内在庫有りということでパーツ取り寄せ、今日受け取りました。
プラスチックのブッシュというかカラー?4つとクラッチのブッシュとピン計6点後日写真アップします。
Posted at 2014/11/05 20:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

カミさん孝行

今日は、我が家で以前からの懸案事項だった

カミさんのベッドを取り替えセッティング、いろいろ手を加えないといけない部分があり
午前中かかってでき上がりました。

午後は、キッチンをリフォームした時に照明が取り付けられなくて、仕方なく妥協案で取付けた照明が機能をしていない度々電球が切れることから、少々強引でしたが、以前使っていた学習デスクのスタンドを加工して取り付けました。
そのままでは固定ができないので分解し、固定金具を加工して取り出したアンプを入れるケースを作って、タッチスイッチを操作のしやすいところに穴を開け取付け、配線を通す穴を開けコードを延長したり電源コードの長さを調整して、扉や昇降器の邪魔にならないところを確認して固定。
午後の作業は約4時間、カミさんも、シンク部分が明るくなり、スイッチもタッチ式になったので、スマートになり大喜びでした。

時には孝行もしておかなければねー  日頃自分の好きなことをさせてもらっているのだから・・
Posted at 2014/11/05 19:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

カーフェスティバルinやまぐち

カーフェスティバルinやまぐち、
今朝はいつもよりちょっと早起きそそくさと準備をして7時過ぎには山の車庫に、少々寒いのでエンジンをかけると「もやもや」アイドリングが高いことも有ってスモーク??

車庫から30mバックで出発、朝が早いこと、3連休の中日であるためか車が少ない予定より早く到着
それでも、係の人や30台以上そろっていた。

予定されていた馬や牛の連中は天候が良くないので参加しないらしい?

指定された場所は、ベンツのエボの隣で、駐車したら早速ナンバーに車名表示板を取り付けてほかの車を見て回りました。

何名かの知り合いにも出会い珍しい車をにらめっこしたり、いろいろでした。

(写真は整理して後日アップします)

Posted at 2014/11/05 20:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

いろいろなもの

今回のいろいろなものは
4つばかり
まず最初は、ジャッキです。標準のジャッキが酷使されていたことも有りちょうど手持ちで軽い物があったので加工してみました。


大きな変更はなく車体に接する部分に、アルミのL型引き抜きとオ-ディオのボリウムつまみを削ったものをビスで固定しています。これで位置決めがしっかりできて高さが変化しても安定しています。



次は、何でしょう、ビニールパイプがあるのがヒント



914のウオッシャータンクです。車検の時に問題が発覚した物です。タンクはしっかりしているのですがそれぞれのパーツを繋ぐパイプに経年変化で使い物にならない。そこでこの際電動にしようかといろいろ部品を集めてみました。パーツはそろったのですがスイッチをスマートな物にするところでちょっと時間を費やしています。(機能で言えばプッシュスイッチでもいいんだけど!?)


つぎは、助手席の足元や、シートの後ろでごろごろしていた消火器です。必要な時にすぐに取り出せることを1番にここに付けました。それもとっても簡単な方法で、必要なものは強力な磁石と、両面テープ少々(強力な磁石だと両面テープは必要ないかも?)助手席シート下の床の補強メンバーに磁石を両面テープでくっ付け、消火器をその磁石にくっ付けるだけです。簡単でしょう。ここだと邪魔にならないし、峠を走ってもコロコロするようなことはありません。(強力な磁石があればお勧めかな。ごみ箱もこの要領です。)


最後は、重宝している物
バッテリーチャージャです、audiS4の時にバッテリ交換でオデッセイ(ODYSSEY エクストリーム PC-1200)と同時に購入した物です。オデッセイが密閉式のドライセルバッテリーということも有り、今まで使っていたものが容量が小さい物であったので購入に踏み切りました。購入から7年経過していると思うのですが現役です。(充電器はもちろん、バッテリーもなんです。)
オデッセイは小さくて、メタルジャケットで良いのですが、最大のデメリットは、重量が重い1.5倍ぐらいある。)おしゃれなんですが・・



Posted at 2014/11/01 20:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日暑くて- rcsその後 http://cvw.jp/b/328832/48626643/
何シテル?   08/30 09:38
マーシャです。 よろしくお願いします。 現在、趣味のバイクや車の整備ができるスペースを作成中 木工・金工・電気の細工をしながら 天気の良い日はドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 56 78
9 10 1112 13 1415
16 17 181920 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

ミラーバーン💥🤩👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 17:35:24
IRC(バイク) GP-110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 19:31:23
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 18:34:25

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
ジムニーを3台乗り継いでいます。 板バネが楽しいです。
ポルシェ 914 Gelb (ポルシェ 914)
久しぶりの 左・マニュアル 体を慣らさないと・・・・ カルスト台地を1往復して記念撮影
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
年式は不明ですがインタークーラー付の物です 写真も無し 購入動機が、レーシングカートを運 ...
BMW R1150RS RS (BMW R1150RS)
高速を高速で走るには良いのですが どうも、黒白のパンダさんにすぐに後をつけられて 最近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation