• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーシャ.のブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

良いですね

久しぶり  ほぼ1月半ぶり
クラッチの修理が終わって
今日久しぶりにここに来ました。


連休の最後の日ということで車も多く
人出もそれなりでしたが

もう一つのハンドリングテストコース
距離は3km、高低差約250m
チョットしたヒルクライム??
呼吸を整えて


登りきったところで3分11秒でした。
Posted at 2015/11/25 14:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月20日 イイね!

退院しました

4週の入院を経て
今日退院です。
お迎えに行きました。
JRで2時間14分、
駅まで迎えに来ていただいた
その車は
これでした。

工場に着くと
こいつがでむかえてくれました。

914は修理を終え退院なのですが、
クラッチのフィリングがちょっと
3回もエンスト、どうも不思議なタッチに
慣れないと仕方ないでしょうね。

基地までのやく130km高速で帰りました。
写真は後日
Posted at 2015/11/20 20:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

病状は??

先日入院して、主治医から電話を頂いて
今日見舞いに行きました。
主治医はここにいます、


リフトに乗っていました。10日ぶりです。


このようになっていました。


エンジンは


ミッションは


そして問題の部分はこれ、最悪ですね 少々重症 どういった表現が良いのでしょう。
フライホイールのクラッチシューが当たる部分(赤矢印)が極端に摩耗しているため
クラッチ板自体の厚みはあるが滑っていた。
そして、その状況はここ(黄矢印)までも接触する状態、相手はフライホイール固定ボルトの
頭・・・・
これまでの運転者のせいなのか、自分のせいなのか・・・  どちらもでしょうね。


部品注文はしてあるので入荷待ちとのことで
暫く工場内を拝見
古いものが新車同様になっていく途中です


とてもきれいな車が



黄色のターボが整備に入っていました。(軽整備のようです)


Posted at 2015/11/03 21:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーja11平成7年型
一昨日車検これで2年
あしぐるまとして役立って
くれるでしょう
今回の経費
自賠責保険料 17540
重量税 8800
手数料     2200
部品代     1590
油脂消耗品等   少々」
何シテル?   07/11 07:57
マーシャです。 よろしくお願いします。 現在、趣味のバイクや車の整備ができるスペースを作成中 木工・金工・電気の細工をしながら 天気の良い日はドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011121314
1516171819 2021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

IRC(バイク) GP-110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 19:31:23
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 18:34:25
cretさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 20:59:51

愛車一覧

ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
近所の買い物、薪の運搬車として重宝しています。
ポルシェ 914 Gelb (ポルシェ 914)
久しぶりの 左・マニュアル 体を慣らさないと・・・・ カルスト台地を1往復して記念撮影
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
年式は不明ですがインタークーラー付の物です 写真も無し 購入動機が、レーシングカートを運 ...
BMW R1150RS RS (BMW R1150RS)
高速を高速で走るには良いのですが どうも、黒白のパンダさんにすぐに後をつけられて 最近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation