• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーシャ.のブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

リアーのライト周りがスッキリ?

牛歩のごとく、
先に進みません。
タンクの塗装然り
シート然り
フロントフェンダー然り
電源12v化等
今回形にできたのはリアーの灯火
テールライトとウインカーコンパクトに
車体から出ている幅をなるべく小さく


配線は加工が必要だが
テールライト内に左ウインカーが
ウインカーランプにスモールの
LEDが組み込んであり
それぞれ配線が必要なのです。

ミニカーは、リアサスの構造変更も一段落


後は
エンジン回りの修理なのですが
ブッシュは部品も手に入り
組付けることができたが
シリンダー、ピストンがメーカー
欠品だそう、さてどうするか??

気持ちを切り替えて
タイヤでも組もうかと
台湾製のタイヤをリアーホイルに組み込んで
空気を入れるとビードの全周から空気漏れ
問題山積・・・・























Posted at 2021/10/19 20:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年10月03日 イイね!

修理:改造?

いやいや300kmの走行を前に
いろいろな不都合が
その1 リアタイヤとサスの喧嘩
その2 サイドブレーキの遊び拡大

その1の症状は、
エンジンハンガーとエンジンの接合部に使われている
ゴムブッシュ本来の性能がなくなってグラグラ
よく見るとこれだけのずれています。


現在は、リアー周りは骨だけになっています






今後の対応は
ブッシュの打ち変え
サスアームを取り付けて構造変更
その2は溶接しなおしで対応できそう
Posted at 2021/10/03 17:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「ジムニーja11平成7年型
一昨日車検これで2年
あしぐるまとして役立って
くれるでしょう
今回の経費
自賠責保険料 17540
重量税 8800
手数料     2200
部品代     1590
油脂消耗品等   少々」
何シテル?   07/11 07:57
マーシャです。 よろしくお願いします。 現在、趣味のバイクや車の整備ができるスペースを作成中 木工・金工・電気の細工をしながら 天気の良い日はドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

IRC(バイク) GP-110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 19:31:23
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 18:34:25
cretさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 20:59:51

愛車一覧

ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
近所の買い物、薪の運搬車として重宝しています。
ポルシェ 914 Gelb (ポルシェ 914)
久しぶりの 左・マニュアル 体を慣らさないと・・・・ カルスト台地を1往復して記念撮影
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
年式は不明ですがインタークーラー付の物です 写真も無し 購入動機が、レーシングカートを運 ...
BMW R1150RS RS (BMW R1150RS)
高速を高速で走るには良いのですが どうも、黒白のパンダさんにすぐに後をつけられて 最近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation