• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinD5の"「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年11月23日

より、雰囲気を近づける!(ブルーライン追加施工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 反射シートをボンネットラインに施工してみます。
2
 45mもあるので、使い放題です!
3
 カーブは、ドライヤーを当てながら曲線に合わせました。
4
 キレイに貼ることができました。
 色合いも良さそうです!
5
 さらに、少し余っていたハセプロのラインシートを有効活用です!
6
 このダクトラインに施工してみます。
7
 曲線は、ドライヤーで温めて貼るとキレイに貼ることができました!
8
 反対側も、同じように施工です。
 ラインのエンド部分を少し細く切り、自然なラインに仕上げてみました!
9
 現在のフロントの様子です。
 反射テープにより、角度によって表情が変化します。
10
 今回は、マスタングGT(ネット画像)のこの部分を表現してみました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[CV1W]Atomicworks デリカD5後期用マッドガード

難易度:

アンテナ基台

難易度:

車中泊快適化計画〜網戸編③〜

難易度:

[CV1W]ナンバープレートロックボルト

難易度:

なんちゃってフューエルリッドプロテクター

難易度:

JAOSサイドステップ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東北旅行の高速道路走行中にいきなりチェックランプ!😅
 でも、ディーラーさんがトランスミッションの内部洗浄、ストレーナー交換&純正CVTオイル注入により、格安でオーバーホールしてくれることになりました!😃
 
 流石です!😊

 奇跡の復活を祈り近々入庫です!😃😄」
何シテル?   08/21 19:47
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XADO® 1ステージエンジンRevitalizant (ブリスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:01:45
XADO REVITALIZANT EX120 for automatic transmission AT・CVT用オイル添加剤 (8ml シリンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:55
CVT用オイルXADO添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation