• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinD5の"「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

サンルーフにもオシャレを!(ソーラープロテクションフィルム施工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 先日ルーフマーカーを取り外してサンルーフが見えるようになったので、少し手を加えてみようと思います!
 用意したのは、透過率65%のソーラープロテクションフィルムです。
 光の角度によりますが、グリーン系が混じらないキレイなブルーが浮かび上がります。
2
 試しに、フロントサンルーフだけ施工してみます。
 作業はセカンドサンルーフから顔を出して行いました!
 まずは、キイロビンゴールドで水アカを落とし•••
3
 大きさを決めてから、霧吹きで水をたっぷりと吹きました。
 そして、プロテクションフィルムを一気に貼り付けます!
 サイドラインをフィルムカッターでサンルーフの枠に合わせながら切り取り•••
4
 後はスキージで水抜きをするだけです!
 そして•••
         ↓
5
 完成です!
 気泡がすぐに抜け、非常に扱いやすいフィルムでした!
6
 車内から見ても違和感なしです!
7
 さり気なくキレイなブルーが角度により様々に変化します!
8
 上から見るとセカンドサンルーフとの違いは歴然です!
 コツが分かってきたので、セカンド•サードのサンルーフも時間を見つけて挑戦してみます!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( サンルーフフィルム の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

見えないところのオシャレ!(トリプルサンルーフ、ブルーフィルム全面施工)

難易度:

デザイン変幻?!(リアガーニッシュにUV反応性フィルム「クリア→ブラック」施工)

難易度:

来年デリカ新型車が発売されるの確定♪ 相棒のフロントガラス交換が完了

難易度:

フルメタルフィルム施工

難易度: ★★

デリカのフロントガラス交換コスト備忘録_2025年5月

難易度:

[CV1W]後席フィルム施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、その時は是非道東に!😃」
何シテル?   08/15 18:46
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XADO® 1ステージエンジンRevitalizant (ブリスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:01:45
XADO REVITALIZANT EX120 for automatic transmission AT・CVT用オイル添加剤 (8ml シリンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:55
CVT用オイルXADO添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation