• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

PHEV/EV充電って

PHEV/EV充電って  いろいろな考え方があると思うけど、PHEVを半年程度乗って思うことは(妻のカローラスポーツハイブリッドと比較して)、移動する足としてはやっぱりトヨタのHVはすごい。ってこと。PHEVに充電する電気を考慮してもトヨタのHVの方がランニングコストもCO2排出量も優れていそう。330eを自宅の太陽電池でのみ充電して、EV走行ばかりしたら当然エコロジーやエコノミーに優れるんだろうが、日本の電力ミックスで電気代31円/kWhとすると、レギュラーガソリンで18〜20km/L走るHVはEVやPHEVに比べてランニングコストや環境負荷は結局大差なさそう。今後、E10等のバイオ混合ガソリンが普及したり車の値段や製造時のCO2排出まで考慮すると、最近言われてる「HVの方がエコ」ってなるのだろう。
 ただ、330eは運転していて超楽しいし、FRでターボエンジン+モーターの強烈な加速、しかもトランスミッションとエンジンの間にモーターが入っていると言うレイアウトで、車好きのエンジニアにはワクワクの構成ではあるので、実用&趣味の車としての価値はとても高い。
ブログ一覧
Posted at 2024/03/31 08:47:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

EV充電
ファイマンさん

通勤燃費
きぼれさん

禁断のテーマ:電気はガソリンよりエ ...
たれ蔵さん

PHEVの燃費?電費?1㎞あたり1 ...
やーしんさん

BEV一辺倒という方針には何だか胡 ...
ntkd29さん

えっ? 最近電気代下がってるの?
浅草半蔵さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「naka0523さん

すみません。「さん」を付けてませんでした 汗)…

記載修正できないんですね」
何シテル?   12/06 19:32
クロカン四駆と4ドアセダンの2台持ちです。内燃機関好きには辛い時代になってしまい、悲しいです。と言いつつ、セダンはPHEVにしてしまいました(F44→G20)。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ROHANA WHEELS RFX5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 18:34:52
BMW(純正) BMW M Performance リア・スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:09:06
BMW(純正) リアスポイラー M340用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:08:15

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド ポルティマオブルー 号 (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド)
程度の良い330eを見つけたので取り寄せ乗り換えました。前期型の最後の最後のG20 33 ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド まっくろくろすけ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
妻の車のアクアが8年目になるのでカローラスポーツハイブリッドに買い替え。HYBRID G ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
トヨタ ランドクルーザープラドに乗っています。
BMW 2シリーズ グランクーペ Mプラス号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
FF&ダウンサイジングのスポーツ4ドアクーペ。Mスポーツプラスです。 FFでも良く曲がり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation