• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oshoの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2020年11月11日

ツィーター移動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
コアキシャルドアスピーカーとウーファーを取り付けたのですが、やはり音位が低いです。シフトレバーあたりから聞こえてしまいます。そこで、ツィーターを増設しました。
2
KENWOODのKFC-ST01が薄くて違和感なさそうです。Aピラー内張をはがして穴をあけて固定。スピーカーラインに接続します。
音位を上げるのが目的なので、思い切って天井近くに取り付けました。
3
コアキシャルのツィーターと喧嘩するので、こちらは配線カット。音位はナビの少し上くらいにまで上がりました。聞いてて違和感無いです。
タイムアライメントを(なんとか)調整してあとはイコライザー等を好みに合わせて完成です。結局ひどいシステムになってしまった。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー取付け

難易度:

ツイーター増設

難易度:

自作インナーバッフルの導入

難易度: ★★

サブウーファー取付(バッ配線から)

難易度: ★★

サブウーファー増設

難易度:

フロントSP・インナーバッフル取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミライース ナビをスポーツメーター化・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3289833/car/2991225/8337208/note.aspx
何シテル?   08/17 20:17
ミライースLA360S(4駆)に乗っています。以前は富山に住んでいたので、4駆にしてよかったです。雪山行くのものすごく楽です。自己満足で車をいじっています。法律...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ミライース]ダイハツ(純正) クリップ Frドアガーニッシュ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:25:02
[マツダ デミオ] REWとminiDSPで測定・調整(2022年12月の覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:42:02
[マツダ アテンザワゴン] マツコネでもいい音で78 REWを使ってタイムアライメントをしっかり調整する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 11:04:03

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ダイハツ ミライースに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation