• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月10日

国産オートマのプレミアムスポーツ

国産オートマのプレミアムスポーツ
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / WRX S4 STI スポーツ R EX_AWD(CVT_2.4) (2022年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 アイサイトx が付いており、一定条件下ではほぼ自動運転になる高度な運転支援機能を備えながら走行性能も高く、安定感がすごい。
500万円で買える車としては凄い完成度のように感じるが「wrx」と聞くと高く感じてしまうかも。

CVTの完成度もすごく、先代型とは比べ物にならないレベルで進化している。特に高回転時の変速はATと言われても全く違和感ない!
fa20のリニアトロニックcvt比では発進加速、トルク感も大幅改善されて乗りやすい!
不満な点 スバルなので期待はしてませんでしたが、燃費は悪いです。
あくまでCVTなのでDCTやAT車から乗り換えるとダイレクト感は少ないなーと感じてしまうかも
擬似変速は速いですが!
総評 運転支援機能、走行性能どちらを取っても国産車では唯一無二の存在では無いでしょうか。
CVTをここまでスポーツに仕立ててるクルマは現在だとWRXS4やレヴォーグくらいでしょうからそう言った点でも楽しめます。(ジュークニスモやGRヤリスのCVTも楽しかったです。)

同等の運転支援機能を備えたスポーティーカーはAMGのA35、45やアウディS3、ゴルフRになるでしょうがスペックでは敵わないのでライバル不在の車両のように感じます。
これで物足りなければA45などを買えば満足できるかと。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
写真で見るよりは遥かにカッコいいが、カッコよくて撮るには少しコツが必要な気がする…
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
不満なし!!ただパンチ力は少ない。シャシーやミッションの出来が凄いため350馬力くらい欲しくなる!
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
硬いです。コンフォートにしても一般的には硬いと思われそう。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
燃費
☆☆☆☆☆ 3
価格
☆☆☆☆☆ 4
運転支援や走行性能を考えたらむしろ安いのでは?
その他
故障経験 無し
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/03/10 19:32:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

さらに進化した安全装備、運転支援を ...
トホホのおじさん

SUV系でもハンドリングは楽しめる ...
Nextstageさん

名古屋港でクルコン
スカイラインに乗ってるおっさんさん

むふー
ひらの。さん

4年目の評価
目玉やっきーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「国産オートマのプレミアムスポーツ http://cvw.jp/b/3289928/47583344/
何シテル?   03/10 19:32
ケンロスタです。 よろしくお願いします。 愛車遍歴 レガシィbl5ターボ→フェアレディZ33→レヴォーグ2.0、ロードスター1.8 レヴォーグを乗り換え予定です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Weds WedsSports RN-55M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:23:49
ナビ交換、センターパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 19:29:58
スズキ(純正) R06A?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:42:17

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
RCFから乗り換えました。 STI sportR EX サンルーフ、RECARO、STI ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
nb8c後期に乗っています。 ほぼノーマルです。
レクサス RC F レクサス RC F
フルノーマルで昨年納車頂きました。 サンルーフ、TVD付き、ホワイトの理想の個体です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation