2023年10月14日
10月13日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
地味なものだけになるけど、なんだかんだ付けてしまった(笑)
■この1年でこんな整備をしました!
通常メンテのみ。
■愛車のイイね!数(2023年10月14日時点)
135イイね!
■これからいじりたいところは・・・
無いかなぁ。
■愛車に一言
家内の相棒として宜しく頼みます♪
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/10/14 15:42:23 | |
トラックバック(0)
2023年10月06日
契約から納車まで6ヶ月半…。
先にMCモデルが発売されてしまった(苦笑)
まぁその辺は納得の上での購入で、何より
特別色のアーミーロックメタリックとメッキ架装
無しの組合せがクールで気に入ってしまった。。
外観(デザイン)は細部にわたって凝った造形が
施されており(やり過ぎ感ある位に)欧州モデルと
同じ(風)なこのモデルで一気に若返った感じに
なったのはよかった。
その一方で、後部座席のユーティリティを犠牲
にしたであろう前席優先設計。
なので運転ポジションは結構いい感じ。
まぁクーペっぽいワゴンで、二人乗りには
丁度いいコンパクトワゴンって感じかなぁ。
ハイブリッドのエンジンフィールは相変わらず
全く気持ち良くないけど、燃費を考えれば文句
は言えないかな。。。
ロングツーリングとかすると27kmとか走るから。
(ちょい乗りや、高速飛ばすとイマイチだけど)
個人的には燃費とか気にされない方用に2Lガソ
リンモデルはカタログモデルにしてもいいような。
お乗りの方は俊足な特別感がちょっと羨ましい。
まぁそんなうちのカローラツーリング。
エアロとかは興味無いので外観は素のまま且つ
他の方とちょっと違う雰囲気が好みなので
とにかく地味渋な感じで乗って貰ってます。
※補足(重要)
走行性能と乗り心地の評価は、納車後に入れ替えたENASAVE EC300+ 205/55R16(タイヤは7,000km走行)を装着した状態によります。
(大事な事を記載漏れしてました(汗))
特別装備品
■除電スタビライジングプラスシート(運転席)※メーカー謹製変○マニアック装備
■ブラインドスポットモニター[BSM]
■パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)※BSMとセット
■9インチディスプレイオーディオ+6スピーカー
■ナノイーX(エアクリーンモニターとセット)
メーカーオプション
◆ルーフレール(ダークグレー)
◆アクセサリーコンセント2個(非常時給電システム付)
◆シートヒーター(運転席・助手席)+ステアリングヒーター
◆おくだけ充電
◆寒冷地仕様
①フロントウインドウシールドデアイサー
②電気ヒーター
③リアヒーターダクト
④ウォッシャータンク2.5L→4.8L
販売店オプション
◇フロアマット
◇ラゲージソフトトレイ
◇ウェルカムライト
◇ETC(ビルトイン)ボイスナビ・キット
◇リモートスタート(ベーシック)
◇T-CONNECTナビ
◇下回りノックスドール施工
◇フロントエンブレム→ガソリン車用に変更
※納車後3日で16インチ化(GスタイルP用)
Posted at 2023/10/06 19:56:47 | | クルマレビュー