• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキちんの"肆号機" [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2022年10月15日

ドライブレコーダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カスタム的らしい話しで無く恐縮です…
車体写真も有りません

ひたすら進化もカスタムについてのコメントも無いカメ活投稿するよりマシと思って興味ある方のみご覧下さい😁

単純なペタリと両面テープでフロントウィンドウに貼付けただけの…ドライブレコーダー

…なぁ〜んだダッセって言われそうな…←自分的話し
2
肝心な話しは、ここから
ドライブレコーダーやレーダー探知機、ETC等の配線ってルーフライニングとガラスの隙間から押し込んでおしまい…とするやり方が有りますが、自論ルーフライニングにそのまま配線を押し込んだ場合、配線が振動共振で異音したり押し込み浅く配線が出て来たりするのでは無いかと考えたり…

熱を持ち易いルーフ裏に配線を押し込む訳ですから被覆があるとしても熱影響は避けられない…
本来、配線チューブとか入れビニールテープで巻いてから固定するのでしょうけど隙間的に余裕無さそうだったので写真の通りクッションテープを適当目測間隔で配線を結束すると同時に配線の振動共振低減し配線がズレ難く押し込んだ後から出てき難くなりルーフとの部分隙間を稼くと思い自分が配線する場合は、こんな配線したりします。

勿論、これが全てでは無く他にも色々やり方はあるかと思います。

ご覧になられた方で他にも善いやり方有るよーって方は居ませんか?
3
配線結束に使った隙間テープ

ホームセンターとかで売ってます。

耐候性ありボロボロになり難い素材
4
取付したドライブレコーダー
大陸製の安物w
メーカーや製品型式なんて明記無い製品
普通はステッカーや刻印とか有りそうなモノですが写真本機に書かれる単純な名前しか解らない商品

ネット通販で購入したのですが別のネット通販覗くと本機変わらず製品名と思われる所を変えて販売してました。

取説は一応、日本語ですが改行するとこが変…中もチープで理解に苦しむ
パッケージも段ボールですってお金掛かって無い箱

前方と車内から見える後方を録画
リアまで配線しないお手軽品←面倒臭さがりな自分には丁度いい

常時電源で駐車監視可能

本機設定は画面下にあるボタンだけで設定
リモコンなんてもんは有りません
5
夜間は赤外線が光りますが気になる事は有りません
6
カメラ位置はグラスドットに被らない位置とワイパーで拭き取る所に本機取付
カメラ角度は本機で調整

Wifiをいちいち本機でON設定してやらないとならない手間が掛かります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプLED化

難易度:

フロントグリル/リアバンパーアクセント塗装

難易度:

バッテリーアースを強化したらヤバすぎた

難易度:

パッドとローター、シューも交換

難易度: ★★

デイライトキット取り付け

難易度:

ひとまず確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤホィール売れないので送料込みに変更、また豊橋引取りで更に値引きします
期間延期し募集しております♪」
何シテル?   06/05 08:34
現在、勝手ながらフォロー返しはしていません フォローして頂けるなら幸いです。 リアルにお会いしたりコメントして頂けるフォロワー様には、こちらからもフォローさせて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ デミオ 参号機 (マツダ デミオ)
三代目J 参号機 初Y→弍E→参J デミオ乗り継ぎ 走行距離:14000キロ(中古車 ...
マツダ MAZDA2 肆号機 (マツダ MAZDA2)
四代目 肆号機 400km未満走行の中古車 中古車だから傷があったりするのは当たり前 ...
クライスラー 300 300弐号機 (クライスラー 300)
逝く前に乗ってみたかったHEMI 2018年5月13日 売却
クライスラー 300C(セダン) 300 (クライスラー 300C(セダン))
300 並行輸入車 2012年8月初登録 ※サンルーフ付 ※2C3LA53G3 はじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation