• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉璃祭の愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2020年12月13日

フロントスピーカー交換 (1/3) ドアパネル取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントにセパレートスピーカー(KFC-RS174S)を取り付けました。

今回はスピーカーの取付とデッドニングに分かれています。

デッドニングとかしなければ両方で3時間以内に終わるかと思われます...
2
まずは内張りを外します。
内側のドアハンドルについているシルバーの部品を外します。端の部分にリムーバーを入れれば簡単に外れます。
3
次に奥の黒いパネルを外します。
4
スイッチパネルを外します。
リムーバーで
端→中央→反対側の順番で持ち上げます。
5
内側に2か所ネジがついているのでプラスドライバーかソケット(10mm)で外します。
6
あとはドアパネルの外側下から引っ張ります。
内部が出てきました。
7
外したパネルです。(加工失礼します)

パネル端の白いクリップを意識して外します。

古いクリップは結構な高確率で割れます。外す前に予備のクリップを買っておきましょう。

↓こんな商品↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B085M2HJV4/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_GJJ8PM4AX2ZEM7HX7GR2

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検完了

難易度:

タイヤローテーション168600km時点【前回より走行15000kmにて】

難易度:

スロットルスペーサー取り付け

難易度:

テールレンズ加工 完成編

難易度:

2ヶ月と2日ぶりに洗車➕フクひかWax施工

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【雪花ラミィ】我が推しがあまりにも美しすぎる【スケールフィギュア】 http://cvw.jp/b/3292637/47796786/
何シテル?   06/23 18:39
琉璃祭です。MTティーダ乗りです。 多趣味故にいつも金欠です。 よろしくお願いします。 X(Twitter) https://twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
6MTのティーダ(後期)に乗っています。 色はパシフィックブルーです。 2025年末まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation