• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松田 祐樹のブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

伊勢志摩スカイラインツーリング&2次会



5月28日Twitterのフォロワーさんが関西より仲間を連れて伊勢志摩スカイラインまでツーリングされるとの事で関ドライブインから合流させていただいてきました。
参加車両がネオクラシックの名車揃いでしかも最新スポーツカーまでまさにオールジャンルで素晴らしい集まりでした



そして15時をすぎた頃ここからは2次会ということで関西組とはお別れし伊勢市内某所にてNSXから乗り換えて来られたS660と合流休憩を兼ねてs660(ミニNSX)の周りで車談義しつつ二軒茶屋餅をおやつに本日の第二の目的地へとツーリングして行きますよ



2次会の目的地その1VISONへ到着 メンバーさんの殆どがキャンパーさんなので伊勢志摩スカイラインよりここでの時間の方がみんな子供のような顔で時間を忘れて買い物してましたwww

結局閉店時間まで居ましたがいよいよ本日最後の目的地へ



流石に真っ暗になっていた為写真は拾い物ですが三重県唯一?の広島お好み焼き屋 まるちゃんです ここでメンバー六人仲良く夕飯後解散となりました。





今回も楽しいイベントになり更にメンバーさんも増えたのでこれから先もでき限りる楽しいこといっぱいやるぞ!!
Posted at 2022/05/30 23:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月15日 イイね!

魔王様と愉快な仲間たち こん青突入




朝一 ロドが埃まみれになっていたので洗車(高圧洗浄かけただけ



キーパーコーティングのおかげなのかめっちゃ水弾いてます それにしても高圧洗浄機だけでピカピカになるので本当に楽です
その後魔王様&ドリルマンフォレスター&たなぼたねこさんNDと交流し昼食後青山高原へ


今日は写真を撮り忘れたのでいきなり超展開ですが青山高原や針テラスにたまに現れる宇宙人ウエダに友達(アザラシ)が出来たようで異種間コミュニケーョンやってましたwww



そして画像では分かりにくいかもですがNDのレッド3種類揃ったので記念撮影 手前からクラシックレッド ソウルレッドプレミアムメタリック ソウルレッドクリスタルメタリックです



肉眼で見ると全然違うのに写真やとあまり違いがわからなかったり・・・


分かりやすく言えば左のクラシックレッドは赤と言われて皆んなが想像するタイプの赤
真ん中のソウルレッドプレミアムメタリックは赤寄りのワインレッド

右のソウルレッドプレミアムメタリックはキャンディレッド寄りの深いワインレッド

と言う感じでそれぞれがNDの特徴的なカラーといった感じでした。 コラボしていただいたオーナー様ありがとうございました




Posted at 2022/05/15 21:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

ロードスターふれあいミーティング2

5月3日岐阜県可児市のふれあいパークで開催されたふれあいミーティングに参加してきました
GWは高速道路の割引がないため朝6時から岐阜へ向けてドライブ 犬山ではまさかのラーダニーヴァ発見 めっちゃレアすぎて最初ラーダって事しか解らなかったです



更には岐阜で本日2台目のニーヴァ 今日は何かいい事ありそうな予感



そして会場には主催者様の車両が展示されてましたがその中でもレアなのがこちら NB型ロードスタークーペ 画像でしか見た事ないものがこんなに近くに このボディライン美しすぎる



そして過去に一度だけ青山高原でお見かけしたランチアストラトス(違
ユーノスロードスター このマシンもめっちゃ格好いいです



恐らくラリーカーを意識されてるのかな?


ユーノスロードスター にレーシングストライプもかなり似合います



そして忘れてはいけない今回の主役 オフロードスターさんのオフロードスターです この迫力半端なく格好いいです




そして会場にはロド芋ならぬ黄色いカエルさんの日やし焼き芋やさんが トランクには冷蔵庫が しかも1本300円でめちゃくちゃ甘くまた食べたくなりましたが1時間で完売してしまいました



そして忘れてはならない今日乗らせてクラシックレッドのコーナーです 

今回は愛知から1台 NR-AのNDクラシックレッド しかも女性オーナーです 



これで3月に続き新たなクラシックレッドNDと遭遇を果たし自分の入れて167台中4台目まで遭遇出来ました この調子でどんどんエンカウントしていきたいと思います



そして今日一番最後に到着したフォロワーさんと撮影 やっぱりソウルレッドと並べるとクラシックレッドの綺麗さがよく解ります



そして今回ユーノスロードスター NA8CのAT車を体験走行させていただけるとのことで早速体験 速さではNDが上ですが軽さ&ヒラヒラ感からくる軽快感のおかげかNDより楽しい これならATでもほしいわぁって感じで終始笑顔で運転してました











Posted at 2022/05/09 12:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

裏魔王様と愉快な仲間たちIN滋賀




4月30日早朝 魔王様を待ちつつ休憩するロドです
彼女はまだその日なにが起こるか知らない



数分後 魔王様と合流 オーナーさんとは3回目 魔王様とは2回目の再会です これから滋賀に向け走り出します



木陰でトナラーの脅威から魔王様を守るロドとロドの仲間たちやっぱりロド3台では魔王様のオーラにはまだまだ敵わないと実感しつつ琵琶湖の湖畔でオーナーたちはキャンプ話や車談義に花を咲かせます





何もしない休日 こういう過ごし方も結構好きだったりします。 そして気がつくと数時間経過していたのでお昼ご飯・・・撮り忘れました そして3台で京都のカフェセブンへ・・・



渋滞を抜け魔王様が失速 まさかのマシントラブル エンジン始動できません 




という事でツーリングはここで終わりにし魔王様は藤田エンジニアリングへ帰られたのでオーナーさんとロドで三重に帰ります 道中ND&NBとヤエーしましたが初ヤエーに魔王オーナーさんも喜んでいただき更に2台ともヤエー返していたきさらに設計上のロドの真の性能(二名乗車ガソリンほぼ満タン)を堪能しつつ魔王オーナーさんの愛車遍歴 更には車に関するさまざまな話を聞かせていただきつつあっという間にドライブは終わってしまいました



因みに体調を崩された魔王様ですが藤田エンジニアリングのメカニックの手によりその日のうちに復活されたそうです




おまけ
FDとNDってこう並べるとボディの曲線がすごく似てないですか? この事に気づいた時これはやばい 格好いい理由ここか!! ってなりました
Posted at 2022/05/03 05:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「15日にしたロド活のブログ書いてます

と言いつつまた空いた時間にするので今はこれだけあげときますかね」
何シテル?   06/18 12:30
NDロードスター クラシックレッドRSに乗ってます あとカーチューン・マツダスピリットレーシングでも同じ名前で登録してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

純正BOSEオーディオ 音質調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 00:56:50
「ふつうの赤」の価値 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 02:17:38
マツダ(純正) サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 18:45:52

愛車一覧

マツダ ロードスター クラシックレッド (マツダ ロードスター)
遊び用にNDロードスタークラシックレッドRSに乗っています。 ロードスター乗りの方 ス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation