• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松田 祐樹のブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

4月26日S耐鈴鹿観戦オフ ブログ放置からのリハビリ中

4月26日S耐鈴鹿観戦オフ ブログ放置からのリハビリ中4月26日・27日 S耐観戦オフということで鈴鹿サーキットで行われたロードスターパーティレース&S耐鈴鹿戦を見に行ってきましたよ(26日篇)



少し時間を戻して26日早朝 前日朝から拉致られたうえいきなり連れてこられて外でのお目覚めで機嫌悪そうなNDさん

楽しい場所があるからとオーナーに言われて走り出しますよ



会場到着!! NDよりAZ-一の方が多い!! これは面白くなってきましたよ



FCも居る・・・GT-Rとアンフィニ!!これはまた激レアな!!(アンフィニは頭文字Dで有名な2人乗り限定車です)



AZ-1の中でも気になった一台はやっぱりクラシックレッド しかも2トンカラーでカーボンウイング装着とはめちゃ渋い!!



ミーティング参加車両を見た後はパーティレース観戦 クラシックレッドNDはレースで走ってても目立つし美しい!!



1日目はS耐予選日 今回からFFとFRでクラスが別れたので公団ちゃんの応援してきましたよ



夕方駐車場に戻ると車を動かしても良いとの事で赤いNDの横へ

それぞれの赤のいいとこ取りですよ

左からソウルレッドプレミアム(初期カラー)
35周年記念車(アーティザンレッド)
クラシックレッド(自称27周年Thanks Edition)



角度を変えて 手前から
クラシックレッド
アーティザンレッド
ソウルレッド

ND達が夕日を浴びてそれぞれの赤さを主張してて本当に美しいです!!



後ろから これだけ格好いいのにノーマル

これだけ完成されたデザイン&素晴らしい赤やから本当に弄る必要を感じないな

と言いつつ長くなってしまったので2日目はまた別の機会に



Posted at 2025/05/05 00:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月01日 イイね!

6月29日 東海マツダ春日井店 感謝祭&セラメタロードスターさんオフ会

6月29日 東海マツダ春日井店 感謝祭&セラメタロードスターさんオフ会NDロードスター納車しました


と言う冗談は置いといて6月29日東海マツダ春日井店で開催されたセラメタロードスターさんのミーティングに参加してきました

会場には10時に着いたのですがすでにロードスターで下の駐車場はいっぱいになってました



それにしてもジルコンサンド多いな こんなに同じ場所にいるのを見たのは初めてですよ




それにしてもソウルレッドが多い・・・ やはりNDはソウルレッドか!!


一通り見て回ったあと納車スペースに入れて記念撮影していいとの事だったので入れさせていただきました(ぁ

納車時(6年半前)は納車スペースのない店やったのでいい記念になりましたよ

あと納車スペース近くにいた営業マンさんにNDにソリッドの赤ってありましたっけ?とお声がけ頂いたのは何気に面白かったけど若い子やったし200台居ない7年前の車やから知らなくても仕方ないか(ぁ



帰る前にもう一枚 夕陽を浴びたソウルレッドは深みが増して面白い&クラシックレッドは夕日浴びても何も変わらんなと黄昏れたあと帰路につきました




というわけで順序が逆転しますが次は6月15日におはたかいった時のブログを書きますよ


Posted at 2024/07/03 23:40:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月11日 イイね!

クラシックレッドNDと過ごす7回目の春

クラシックレッドNDと過ごす7回目の春NDと過ごす7年目の春 今年こそは桜と撮りたいと撮影スポットを探してあちこち行ってきました
まずはNDを迎えに行きつつ足車で桜スポット探し開始



1箇所目四季の里(上下)

流石に木まで遠い&休園日との事で撤収


2箇所目(上下)

桜の木は多いけど思ってたのと違う&少し遅かったぽいので撤収
君が野ダムは満開しかし人が多過ぎて停車不可やったので写真すら無し

そして最後に辿り着いた場所4枚(今まで一番家に近い)

クラシックレッド&緑の植え込み&桜でめちゃ良い感じに撮影できましたよ


後ろからの方がクラシックレッドNDの質感がよく出てるかな


NDだけでは可哀想なので足車でも戻ってきましたよ


足車は映えない代わりに日常的な安心感があるのでOKかな

と言いつつND&足車生活になって初の桜と愛車の撮影は無事終了しましたよ




Posted at 2024/04/11 07:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月24日 イイね!

オープンカー好きで愉快な仲間たちの新年会

オープンカー好きで愉快な仲間たちの新年会2月18日 いつもの集まりの新年会と称して津で寿司ランチ&針までツーリングしてきました
(最初の集合地点は雨やったので車の写真は針のみ)



今回お邪魔した津市久居にある都寿司さんで大将のお任せコースを注文

お寿司・刺身盛り合わせ・鍋・エビフライ・カキフライ・あら煮・サラダ他数皿の料理が出て大満足のボリュームでした

と言いつつ食べるのに夢中でお寿司しか撮れてません



という事で針での一コマ 

まずはフォロワーさんの納車したてのCX-5 Sports Appearance(ソウルレッドクリスタルメタリック)とクラシックレッドでコラボです



因みにCX-5 Sports Appearanceはグリルの左側一部がクラシックレッドなので一度うちのNDと並べてみたいと思っていた一台です




と言いつつ今回の集まりのメインND&124スパイダー&CX-5です

どの車もオーナーさんのこだわりが詰まった素晴らしい車たちでした



ついでにうちの子側からND&124スパイダー

と今回も愉快な仲間たちとの新年会は無事終了

因みに今後の予定としては3月10日のおはようパールロード
4月21日のふれあいミーティングに参加予定ですよ

Posted at 2024/02/24 20:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月10日 イイね!

2024年ロードスター初めツーリング&ロドとの遭遇




2024年1月7日(日)年末年始乗れてなかったためロードスター初めを兼ねてソウルレッドクリスタルメタリックRF乗りの友達とツーリングしてきました



まずは早朝いつものように洗車ピカピカになったロドで集合場所に向かいます


と思ったら2万3千キロ突破ここまで6年1かげつかかりました


その後しばらく走っていると後ろに白NDが!!
久しぶりに赤以外のNDとしばらくカルガモ走行しました


そして目的地に到着 今回は名物をいただきますよ

初トンテキ 三重に住んでて外食で食べたこと無かったのですがめちゃデカい&絶品でした!!



そして伊勢志摩スカイラインへ今日もクラシックレッドは輝き ソウルレッドはより深みのある赤さが際立ってます


そして針テラスへここでは久しぶりに会う仲間&初めて会う仲間でND4台集合夜のディープブルーは初めて見るけど昼間より深い青に見えますね

あとソウルレッドクリスタルメタリックは夜になると昼間より深くエロい(いい意味で)色に
クラシックレッドは常に鮮やかな赤って感じです


一人帰ってしまったので並べ替えデザインが同じでも色による印象の違いがモロで面白いことになってます

という感じで並べつつ暫くロド談義をし最高の2024年ロド初めになりました





















Posted at 2024/01/10 22:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日はビートバージョンFと2台で少し遠出して来ますよ」
何シテル?   06/22 08:24
NDロードスター クラシックレッドRSに乗ってます あとカーチューン・マツダスピリットレーシングでも同じ名前で登録してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユーノスロードスター料理(復刻ブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 22:25:13
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 22:50:47
Panasonic Blue Battery caos 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:09:52

愛車一覧

マツダ ロードスター クラシックレッド (マツダ ロードスター)
遊び用にNDロードスタークラシックレッドRSに乗っています。 ロードスター乗りの方 ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation