• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatami?の愛車 [ホンダ CBR250R]

整備手帳

作業日:2021年9月26日

CBR250R カウル全塗装ほか色々(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
・黙々と足付けを行ってミッチャクロンを塗付。このツヤが消えた感じがしっとりしていい感じです。
2
・外し方がわからず初回では外していなかったタンクも無事取り外し。

・こいつもステッカー剥がして足付けを…と思ったらステッカーが分厚いウレタンクリア層の下にあるという事実を知ることに。なるほどガソリン対策ですね。

・手が出せないのでこのまま上塗りし、跡が目立つようなら塗装後に新しいステッカーを探して貼りましょうか。
3
・1週間かけて硬化させたマフラーガードを削っていきます。
若干歪みが残る部分(主に叩かれていた部分)もありますがパッと見では気にならない程度には落ち着けたと思います。
4
・そしてあとはひたすら塗装!

・色については
①マツダの赤
②スバルの青
③BMWのオレンジ
④トロンベカラー
といろいろ悩みましたが、結局愛車SVXと同色にすることに決定。

・シルバーにこだわりがあるわけでは全く無いのですが上記の候補たちはなんとなく各メーカーイメージ色っぽい雰囲気があるので(ホンダ、スズキ、KTMあたり)ちょっと気が引けたことと、シルバーのフルカウルバイクをあまり見ない(と思う)のが理由です。あーあとシルバーは艶とか汚れとかあんま目立たないって点もわりと重要。
5
・で、こちらが完成品です。

・使用したスプレー一覧
ミッチャクロン×1.5本 …全然減らないから助かる
ボデーペン/スバル406ライトシルバーM×3 …SVXボディ同色
ボデーペン/スバル47Aブラックマイカ×3 …SVXルーフ部同色
ボデーペン/ニッサンKL0シルバーマイカ×4本 …ワンエイティ時代からの死蔵品
パステルレンズカラー/パステルクリアブルー×1本 …次は2本用意しろ
ホルツウレタンクリア×4 …高い


・濃色である赤を下地に薄色のシルバーを重ね塗るため、結構厚めに塗ることになりました。下塗りにちょうどいいだろうと持ち出したワンエイティのシルバーがほぼ同じ色合いだったためここぞとばかりに全投入。

・クソ高スプレーとして有名な2液ウレタンクリアはケチって2本だけ用意していたのですが、タンクだけで1.5本分ほど使ってしまい急きょ買い足し。まあでもタンク一番目立ちますし耐ガソリンのことも考えるとケチっちゃダメですわね。

・下塗りは透明なミッチャクロンよりもグレー/シルバー系のプライマーのほうが良かったのでは…?と塗りながらぼんやり思ってたのは内緒。

・ちなみに塗り始めてから塗り終わるまで3週間ほどかかってますが、これはウレタンクリア上塗りのために十分な乾燥時間を設けたためです。塗装関連は下地作りと同じくらい乾燥工程が重要なので、待ち遠しいですがガマンして気長に待ちましょう。一般的な勤め人ならば毎週土/日に作業するくらいがちょうどいい感じですね。
6
・さて、十分クリアも固まったので今度は買い集めていた部品類を取り付けて行きます。

・用意したもの
ステムマウントキット
USBソケット付きステー
スマホホルダー
H4イエローバルブ
T10クリアブルーバルブ
かっこいい汎用ミラー
かっこいい車種専用キャリア
ハザード付き左側スイッチ
ポジション機能付き流れるLEDウィンカー
ハザード対応LEDウィンカー用リレー
ホンダ車用リレーアダプタ


(その3へつづく)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換二回目

難易度: ★★

ハザード機能追加とマーカーLED化

難易度: ★★

DO YOU HAVE A HONDA 再度やり直し

難易度:

異音を感じ、、、、

難易度:

夏ジャケット 背中パッドポケット追加加工

難易度:

エンジンオイル交換とチェーンメンテ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「復活ッッ!! http://cvw.jp/b/3293213/45979975/
何シテル?   03/28 20:56
始めまして、tatami?です。SNSも不慣れで至らない点が多々あると思いますが、どうぞよろしくお願いします。 身近に車好きがほとんどいないため、話し相手やお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
金も無いのにスバル アルシオーネSVXに乗ってます。グレードはS4です。 記事全般に「 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
21/8、初バイクとなるCBR250Rをお迎えしました。 21/9末、外装補修まわりが ...
日産 180SX 日産 180SX
初愛車です。 当時車に微塵も興味がなかったのですが通勤の足として車を買うことになり、せっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation