• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はじめ7のブログ一覧

2022年02月09日 イイね!

週間イイねランキング約30週間連続して親友と1位、2位🥇🥈フィニッシュ

週間イイねランキング約30週間連続して親友と1位、2位🥇🥈フィニッシュ皆さまのお陰でBMW 2シリーズグランクーペ(F44)の
週間イイねランキング
7月から今週も引き続き約30週間連続してはっしー03さんと
1位、2位🥇🥈にさせて頂きました。

こんな素晴らしい結果を頂き、F44の最後の大切な思い出に
なりました。

みんカラの皆さまからの信任を頂き心から感謝いたします。

これからはF44の投稿は控えめにして、
BMW G80 M3 xDriveへの箱替え準備を致します。
(半導体不足で12月に生産が出来ましたが船が決まらず納車が3~4月と少し遅れています💦)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3296014/car/3184393/profile.aspx

来週からは、はっしー03さん、MoMoさんにバトンタッチをしたいと思います。

はっしー03さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/1740353/car/3014980/profile.aspx

MoMoさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2891823/car/3189707/profile.aspx

Posted at 2022/02/09 12:57:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月07日 イイね!

アウディRS5に試乗させて貰いました。

アウディRS5に試乗させて貰いました。アウディに試乗するのは初めてです。
カーボンパッケージの為か更にカッコイイです。
後期型とは思えない洗練さがありました。

2.9リッターV6ツインターボエンジン
450馬力 600N・m

走りは、Dynamicを選んでもコンフォート仕様
(力強さと足回り)で柔らかな走り・乗り心地です。
Powerを感じるのは3000回転以上からになります。
力強さを求める人は高回転をキープして運転する必要が有ります。
もしかすると日本の交通事情で乗るよりは、
アウトバーンで飛ばすのが似合う車かも知れません。
個人的にはもう少しジャジャ馬的な車が好きです。

営業さんは研究熱心でM3との比較を話して下さいました。
Posted at 2022/02/07 19:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月04日 イイね!

メルセデスAMG E53 4MATIC+ を試乗しました。

メルセデスAMG E53 4MATIC+ を試乗しました。48Vのチャージャー(21PS/250Nm)が付いているので
BMW M4,M3より最初の30~40mはボディーの重さを感じず盛り上がるパワーがあり早いです。
低速からの走りは安心感があります。
少しGをかけるとシートのサポートが膨れます。

ボディーは固く強いですが違和感と言うよりは心地良く、
剛性は100点です。
出来れば中高速の試乗をしたかったです。

Eシリーズは後期型で2~3年後にフルモデルチェンジがあるので楽しみです。

普段使いを考えるならCシリーズですが新車が出て間もないので
AMGの設定が無いのが残念です。
カーボン好きにはたまらない内装でした。

もし、新型CのAMGが出ていたら車選びも変わったかもしれません。

営業の方はとても丁寧かつ親切な方なので
長い目でお付き合いを続けたいと思いました。

将来、中高速の試乗が出来れば最高です。


■ボディ寸法
全長×全幅×全高:4950×1850×1450mm
ホイールベース:2940mm
車両重量:2020kg

駆動方式:フルタイム4WD形式:直列6気筒DOHCターボ+電動スーパーチャージャー
型式:M256型
排気量:2996cc
ボア×ストローク:83.0×92.4mm
圧縮比:10.5
最高出力:435ps(320kW)/6100rpm
最大トルク:520Nm/1800-5800rpm
ISGモーター:16kW(21PS)/250Nm
Posted at 2022/02/04 06:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2022年02月01日 イイね!

リアルタイムランキング5回目の3位にして頂きました。

リアルタイムランキング5回目の3位にして頂きました。こんにちは
皆さまのお陰で、イイね リアルタイムランキング 
5回目の3位に驚いています。

BMW 2シリーズグランクーペ 愛車と出会って14カ月目
の達成とても嬉しいです。

また2シリーズフランクーペ(F44)が愛車グランプリ2021で
TOP100にしていただきました。

ありがとうございました。

半導体不足で3月納車予定のM3が届くかヤキモキしています。

Posted at 2022/02/01 13:53:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月31日 イイね!

日産 スカイライン400R 試乗しました。

日産 スカイライン400R 試乗しました。BMW 340i xDriveにスペックが近く、価格は318iMと同等の
400Rに試乗をさせてもらいました。

400R は405PS/475Nm
M340iは387PS/500Nm

ドアの開閉は重いですが
リアドアの剛性が少し気になります。

トランクは、トランクスルーを使いゴルフバックが2個入る程度です。

乗り込むとセンターの張り出しが大きく感じます。

ハイブリットスカイラインのサイドブレーキは電気式ですが
何故か400Rは、古典的なフット式です。

走り出しは、モードをpower+にしてベタ踏みをしたところ
トラクションコントロールが効きが弱く大きく滑りましたが、
流石スカイライン簡単に立て直し出来ました。
スタートとは一転して加速は良いと思います。

タイヤ幅245では、足りない気がします。

スカイラインの中には4WDがあるので400Rに是非4WD化を望みます。

V6は直6に比べてシュンーとかん高い音がします。
BMWの直6より静かです。

ブレーキは安心出来ました。

サスペンションは、SPORT+にしても乗り心地が良いです。
高速走行をしていないのでロールの確認は出来ませんでした。

日本からスポーツセダンが無くなって来ているので

もっと「羊の革を被ったオオカミ」になって欲しいです。

当日ディーラーの方にはお世話になりました。
Posted at 2022/01/31 20:26:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「@はっしー03 さま
みん友さんがM3の画像を
チャットGPTで作成して
貰いました。」
何シテル?   12/30 18:53
BMW 9代目紹介 国産を7台乗換後、約30年前からBMWを乗り継ぎ9代目です。 若い頃から乗りたい夢の車3台の中からG80 M3を選びました。 オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M- HOLICクラブ第一回開催報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 19:29:44
BMW G80 M3のイメージ動画(夜景/走行) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 06:52:21
BMW G80 M3のイメージ動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 14:29:43

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW9代目くん (BMW M3 セダン)
BMW歴約30年になります。 9代目くんは 憧れのM3 Competition M xD ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW8代目くん (BMW 2シリーズ グランクーペ)
1980年代に日産2台・プレリュード2台・三菱2台・初代ユーノスロードスター(赤)から、 ...
BMW その他 BMW 自転車くん (BMW その他)
BMW 自転車 Q4S 約20年のお付き合いです。 E53(X5)所有時に車に入る 折 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation