• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月12日

ガソリン臭

ガソリン臭 昨日、約10日ぶりに黒蛙号に乗りました^^。いや~やはり空冷911は良いですね!ソリッドな操作感、プロペラ戦闘機を彷彿とさせる空冷フラット6のサウンド!素晴らしいです♪ちなみに先日点灯していたリアスポイラーの警告灯は何故か消灯していました。昨日は入庫前のラストランだと思って、各所問題が無いか気にしながら走りました。で、ほぼ気になる所はなかったのですが、一点だけ・・それが表題のガソリン臭です。

実は納車後の初走行でも多少気にはなっていたのですが、その時は旧いクルマなので、多少燃調が濃い目なのかな、くらいに思っていました。ところが、昨日は窓を開けていないと辛いくらい、車内にガソリン臭が充満してしまいました。旧車あるあるで、ガソリンフィラーキャップのパッキン劣化かと思い、自宅に帰って点検してみましたが異常なし(社外品に換装されていましたが、パッキンは見た限り新品ぽかったです)。で、たまたま昨日は買い物もあったので、トランクを開けて見ると、さらに強烈なガソリン臭が!(滝汗)

色々ネットで調べてみた所、どうも燃料フィラーの劣化による匂い漏れではないか、という結論に至りました。997品番の新しい純正フィラー(964にも互換性があるようです)ですと、給油口の中にフラップがあり、においを閉じ込める仕組みになっていますが、旧いモノにはコレがありません。またフィラーホース自体は樹脂製品ですので、経年劣化によりゆるんだり割けたりすると匂いが漏れる模様。ガソリンタンク本体やポンプの異常という可能性も無くはないですが、走っていて特に異常は感じないので、やはりフィラーが文字通り一番臭いです。

タンクキャップが社外新品になっていたのも、きっと前のオーナーさんかもしくは販売店がガソリン臭を気にしていたからかもしれません。いずれにせよ、ガソリン関係は放置したまま乗り続けるのは怖いので、入庫まではもう乗らずにおこうと思います。ちなみにタコメーター不動については、内蔵の方向指示器はしっかり動いているため、メーター内部の物理的故障(ギアの破損?)もしくは、回転信号を拾っているセンサー側の異常と思われます。メーター全交換だと20諭吉コースらしいので、何とかメーター修理で済むことを祈っています。

一旦入庫してしまうと、パーツの供給状況とドックの混み具合にも依りますが、しばらくかかりそうですね・・。その間、黒蛙号に乗れないのは寂しい限りですが、まあこればかりは仕方ないですね。しっかり治すべきところは治してもらって、また退院してきたら存分に楽しみたいと思います♪ロータスの時は所有期間の半分は入院していた気がしますが、それよりはマシでしょう!(爆)あと、ついでなのでこの機会に、前後ドラレコを付けてもらおうか、検討中です♪
ブログ一覧 | トラブルシューティング | クルマ
Posted at 2021/03/12 14:00:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2021年3月12日 14:26
911の燃料タンクってどの辺に在るんだっけ?
159でも良くある事例で
燃焼ポンプ(リアシートの下に有ります)のプラスチック部にクラックが入って、室内がガソリン臭くなるんだけど、
前後、中外、何処で臭うかによって
対応が違うと思うよ。
コメントへの返答
2021年3月12日 14:59
911はエンジンがリアにあるので、タンクは前にあります。で、長~い燃料ホースを通ってエンジンに達します。

車外では一切匂わず、車内とトランク内が臭い事を考えると、フィラーかな~と。

エンジン近くの漏れでは恐らくないので、さすがに引火するようなことは無いと思いますが・・^^;。
2021年3月12日 16:29
こんにちは。初コメ失礼します。

ネットでもお調べになったとは存じますが、カーボンキャニスタータンクの劣化でも結構臭います。私自身964と968のガソリン臭では悩まされました。
引き続き原因の答えを教えてください。宜しくお願いします。
コメントへの返答
2021年3月12日 18:49
コメントありがとうございます♪

見ました、見ました!いわゆる脱臭用の活性炭タンクですよね?

ある程度匂いの元のなる場所は決まっているようなので、入庫点検の際に潰してもらうしかないと思います。

原因が究明出来ましたらまたこの場でご報告致します^^。
2021年3月12日 22:15
こんばんは。
これまで色々とポルシェ臭のことを書いてきましたが、ガソリン臭を経験したことはありません。
低走行の極上個体は過走行による深刻なトラブルはなくてもお不動さんだった故の小さなトラブルは出てくると思います。
ガソリン臭は危険でもあるので、ここは我慢のしどころ、すぐに受診してきっちりアップデートしましょう。
トラブルを潰して解き放たれた空冷の低速官能はまたひとしおです。
コメントへの返答
2021年3月15日 14:22
いつもコメントありがとうございます^^

お返事が遅くなり申し訳ありません!

そうですね、クルマというのは逆に動かしていた方が良いのだとつくづく思います。とはいえ、走行距離が短いということは、一旦現在出ている症状をすべて潰してしまえば、一定期間は快適に乗れるのではないかと期待しています!

というわけで、おっしゃる通り、今が我慢のしどころですね♪


プロフィール

「@nrht さん、そうなんですよねー。なかなかご縁がありませんが、いつかは!!」
何シテル?   08/07 11:15
Ohne Porsche kann ich nicht leben. 趣味車:992.1カレラT(2023年式左MT) アシ車:GR86“リッジグリーンリミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

15年保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:13:41
TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:11:29
GR86 RZ 純正アルミペダル&アクセルオフセットスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:57:12

愛車一覧

トヨタ GR86 箱根エディション (トヨタ GR86)
GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車になりま ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年10月21日 オーダー 2023年5月5日 生産枠確定 2023年5月8日 仕 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ご縁あって、この度購入する運びとなりました♪ 初代GT3ツーリングパッケージです。私に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation