• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月20日

新型カイエンは買いなのか?

新型カイエンは買いなのか? みん友さん限定ブログで、みん友で熱心なポルシェ真理教の信者であらせられるlidocaine師から「お布施をせよ、さすれば道は開かれる」と説かれ、食わず嫌いはイカンと思い直し、新型カイエンについてちょっと調べてみました^^。新型カイエンは、昨年4月の上海モーターショーでプレミアし、日本でも納車が始まっています。

新型カイエンは一応マイナーチェンジという扱いですが、内外装、中身含めかなり大幅な刷新を受けました。純ガソリンモデルと、ハイブリッドモデルが混在するのは先代同様で、モデル展開は大まかにカイエンと、ルーフラインが低くなってクーペシルエットを纏うカイエンクーペがあり、それぞれに素(V6 ICE)、S(V8 ICE)、Eハイブリッド(V6+PHEV)、S Eハイブリッド(V6+PHEV)、ターボEハイブリッド(V8+PHEV)、そしてクーペではさらにwith GTパッケージという構成です。注目すべき点としては、カイエンSでは従来のV6からポルシェ謹製のV8ツインターボエンジン(純ICE)に変更になった点が挙げられます。モーターアシストの恩恵はあるものの、車重はPHEVモデルの方が純ICEモデル比で約400kgほど重く、荷室のスペースも狭くなっています。今後マカン同様、カイエンもEVへとシフトする予定のようですが、当面は純ICEとPHEVの併売となりそうです。

カイエンはポルシェAGが経営危機に喘いでいた時代、スポーツカーメーカーが作る「スポーツSUV」という新ジャンルを確立し、会社の経営建て直しに大きく貢献したモデルです。初代モデルはVWトゥアレグをベースに作られ、当時乗った時は正直あまり感動はしませんでした。というか、ボディは緩いし、パワートレーンも凡庸、ブレーキなんて全然効きやしない・・なんだかポルシェのバッヂを付けただけのまんまトゥアレグという印象でした。幻滅して以来、その後に登場したカイエンには試乗したことはありませんでしたが、新型カイエンについてはかなりスポーティー方向に乗り味を振り切っているようで、相当走りが良いらしい。そして個人的に惹かれるのは、やはり絶滅必至のV8純ICEエンジンを積む新型カイエンS!ポルシェが作るV8エンジン搭載モデルに乗るチャンスはスポーツモデルを含め、恐らくこれが最後でしょう。

ちなみに先代ではSの上位バージョンとして人気のあったGTSですが、今の所モデルラインナップには見られません。噂に拠ると夏頃には発表されるようですが・・。新型カイエンGTSのエンジンがS同様に、純ICEのV8になるのか、PHEV(ターボEハイブリッドをデチューンしたユニット)になるのかは不明ですが、純ICEであってほしいなあ、と思います。ちなみにSでカーコンフィギュレーターをやってみたところ、車両価格1561万円+オプション価格715万円で合計2276万円になりました。ポルシェのOP地獄は健在(シートヒーターすらOP扱いw)で、高い事は高いのですが、Gクラスの怒涛の値上がり(G450dの予価が2200~2400万円、G63に至っては3000万円オーバー)を考えるとリーズナブルに感じてしまいます(狂)。ハイブリッドモデル、EV以外は教団に「お布施」としては認められないかもしれませんが、要試乗!ですね♪
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2024/04/20 08:59:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日常使いできる、至高のスポーツSUV
Almazzzさん

五味さんの発言にいま、次期AMG ...
たく:ぶろぐさん

【妄想】次期911(994)はこう ...
black frogさん

チタンエキゾースト Cayenne ...
pepesanさん

Panamera E-Hybrid ...
NA&MT(アイろん)さん

2021カイエンe-hybrid
あわじ@さん

この記事へのコメント

2024年4月20日 10:06
(狂)の使い方を憶えました!w
コメントへの返答
2024年4月21日 6:39
あはは🤣

まあポルシェ買うような人は大なり小なり狂ってますので、是非ご活用くださいw
2024年4月20日 12:07
まさかのMCでカイエンSはV6から自社V8になったのは驚きでした。でもまあこっちの方が燃費も商品性もアップするとの判断かなと思いますが、ポルシェ製のエンジンが載るSUVは最近はカイエンターボぐらいしかなかったので、これは売れそうですね‼️
コメントへの返答
2024年4月21日 6:42
そうなんですよ!ダウンサイジングのトレンドの中で、まさかのアップサイジング⤴️

ポルシェ製のV8が作られることはもう金輪際無さそうですし、カイエンEVが導入されるタイミングで純ICEは無くなりそうなので、オーダー出来るのも来年の初めくらいまで、と予想しています
2024年4月20日 13:24
こんにちは。
同じくどんな感じなのかと見積もってみたらSで2000万。
徐々に麻痺してきたとはいえ、やっぱり高いです。
お布施と自分に言い聞かせ冷静さを失うことが必須ですね(笑)
コメントへの返答
2024年4月21日 6:45
カイエンという車種のイメージからするとたしかに2000万円は高いですよね…

ただこのご時世に敢えてV8の純ICEを搭載して来た点や、ライバル車種の値上がりを考えるとまあ妥当かな、と

あとはリセールがどうなのか?この辺はまったく未知数なので、リアルオーナーさんに確認してみたいところです
2024年4月20日 16:23
カイエンを
買い円!
って言って欲しかった?(笑)

まぁちょっと前までなら
普通に911買えた値段なんだろうけど、
感覚が麻痺してきた。
余計な電機仕掛け
付いて無い分
良いのかもねぇ。
コメントへの返答
2024年4月21日 6:48
一瞬考えましたが、まだ前頭葉がそこまで萎縮してないようで、自制出来ました笑

カイエンって、1500万円くらいのイメージなんですが、例によってOP地獄がエグいんですよ😖

まあでもこのご時世に、純ICEのV8は魅力です♪
2024年4月21日 9:15
こんにちは!
ポルシェ真理教の信者って…😅

特にメリットはないけど、今度ポルシェ株購入しようかと思ってます。
おそらく「持ってます」という自己満足に過ぎないのかな?
確かあまり聞かない証券会社からしか購入できない気が…購入したら、また報告します♪
コメントへの返答
2024年4月22日 13:13
いやいや、信者ですよ!w

新型カイエンにもGTSの設定が有れば良いのになあ、、と考えて居たところ、なんと本日!このタイミングで!NewカイエンGTSが本国で発表になりました!!

これぞ正に神のお告げ、ありがたや~、ありがたや(_人_)

プロフィール

「@ボクサーP3 さん、アシ車としては最悪ですね笑。好きだから乗り続けますが🤣」
何シテル?   04/27 20:42
趣味車:992.1カレラT(2023年式左MT) アシ車:GR86“リッジグリーンリミテッド”(2024年式右MT) ファミリーカー:カイエンGTS(2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2 3 45
6789 101112
13 141516 17 18 19
2021 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

ST•GARAGE AXCENT スエード調シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:45:28
CUSCO 強化レリーズフォーク&ピボット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 13:32:22
クスコ アクセルペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 07:39:50

愛車一覧

トヨタ GR86 箱根エディション (トヨタ GR86)
GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車になりま ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年10月21日 オーダー 2023年5月5日 生産枠確定 2023年5月8日 仕 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ...
ポルシェ 911 黒蛙2号 (ポルシェ 911)
最終年式の996C4Sハイパフォーマンスエディションです! 人生で3台目のType 9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation