• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月05日

無事是名馬

無事是名馬 連日茹だるような暑さが続いていますが、エンスーの皆さまいかがお過ごしでしょうか?こう暑い日が続きますと、不要不急の用事でクルマに乗るのも躊躇してしまいますよね。つい先日もウチのスタッフが通勤途中にエンコしてしまい、バッテリーが突然死したとのこと。まあこの暑さではどう考えてもバッテリーにとってもかなり過酷な状況ですよね。最近やたら高速道路上などでもクルマやトラックの故障を目にする気がします・・。

さて、そんな中日々通勤で使っているアバルト君。大変元気です。先日もふと車内の温度計を見たら45度という信じられない気温を示していましたが、どこ吹く風。エアコンもそこそこ効きますし、油温も水温も安定しています。とかくイタ車(とりわけ小型車)はよく壊れるイメー・・ジをお持ちの方も少なくないと思いますが、少なくとも現行(と言ってもすでに終売になってしましたが)アバルトに関しては故障とは無縁です。イタリアもまあまあ夏場は気温が上がる国(湿気も多い)なので、対策されているのでしょうか??まあたまたま当たり個体だっただけなのかもしれませんが、本当に健気に(笑)頑張ってくれています。正直ポルシェだと最新の992であっても日中の出動がはばかられる猛暑ですが、アバルトは安心して乗っていられます。クルマというモノは所詮機械ですので、壊れる時は壊れるワケですが、やはり壊れないに越した事はありません。人間にも言えることですが、やはり壊れないというのは大きな強みです。無事是名馬・・この格言を噛みしめる今日この頃です(^^♪
ブログ一覧 | 四方山話 | クルマ
Posted at 2024/08/05 13:31:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりにエンジン掛けようとしたら ...
highmt_hideさん

我が家の電化製品、故障修理に約42 ...
fbevuo5さん

通勤路が変りました
紫電軍曹さん

バッテリー上り????
古里なまりさん

久しぶりに5シリ乗った
ハーディンさん

この記事へのコメント

2024年8月5日 14:06
無事是名馬?
チッチッチッ!
アマイナ

まぁ確かに信頼性は上がってるのが
ここ最近のイタ車
でも
突然、プチッ!って来るのもイタ車www

まぁチンク、エンジンルーム狭いから熱籠るんで気をつけて!
コメントへの返答
2024年8月5日 14:20
あはは、甘いですかねー笑

いやでも、私イタ車はこれで4台目ですが、壊れたのフェラーリくらいでしたよ😅

esse esseは通常モデルのスチールと違ってアルミボンネットなので、放熱性が少しはマシなんですかね??関係無い?笑
2024年8月5日 15:43
無駄に壊れないの大切ですねほんと(´ー`*)ウンウン
アバルト意外とやりますねぇ‼️😲
コメントへの返答
2024年8月5日 18:25
実感こもってますね😅

そうなんです❗️意外と出来る子なんです🥳
2024年8月5日 18:35
うちのアバルトちゃんも2万キロ超えましたが全く元気で壊れません。よく出来てますね!アバルト。バッテリーの突然死が3年くらいで巡ってくる噂を聞きますから、それだけ注意ですかね😏
コメントへの返答
2024年8月6日 8:54
あれ?意外にそれほど走っておられないんですね!

本当に良く出来たクルマだと思います。恐らく乗っておられない方の想像以上ですよね!

バッテリー突然死は私もよく聞くので、何事も無くても3年毎くらいに予防交換しておいた方が良さそうですよね♪
2024年8月5日 18:39
わざわざ壊れませんよとexcuseする必要があるということが、危うさの裏返しっぽい、とか言ってみたりして‥‥。あるいは最新は壊れないという表現が、品質の歴史の浅さを表しちゃっています。
本当に壊れない車は、壊れないよということがそもそも話に上がりません。

イタリアというよりも、ヨーロッパの樹脂製品には製造品質のばらつきが大きく、ロット異常もそこそこ混じると思っています。最終自動車メーカーがどんなに頑張ろうが、どんなに設計が優れていようが、素材そのものの品質影響から、どうしても長期品質に問題が残りがちだと思っています。
コメントへの返答
2024年8月6日 8:56
あはは、そうですねw

まあ危ういイメージがどうしても付きまとうのはこれまでの歴史を見ても仕方ないと思いますが、FCA→ステランティスになってからは本当に製品信頼性は上がったように感じています^^

特に電装系については現在ほとんどBOSCHEかDENSOなので、以前のように壊れるような事は無くなりました。英国車も同じハズなんですが、相変わらず壊れるのは何なんでしょうか?

プロフィール

「@ヤジキン う、反論出来ない🤣」
何シテル?   08/09 17:43
Ohne Porsche kann ich nicht leben. 趣味車:992.1カレラT(2023年式左MT) アシ車:GR86“リッジグリーンリミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後は GT3ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:04:54
15年保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:13:41
TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:11:29

愛車一覧

トヨタ GR86 箱根エディション (トヨタ GR86)
GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車になりま ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年10月21日 オーダー 2023年5月5日 生産枠確定 2023年5月8日 仕 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ご縁あって、この度購入する運びとなりました♪ 初代GT3ツーリングパッケージです。私に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation