992.2ターボ=RR+MT搭載の噂は本当か?
ポルシェターボ。この言葉には特別な意味があります。ターボ車全盛となった2024年現在と違い、初代911ターボが登場した当初、正にこれは画期的な技術でした。その登場から今年で50年、992.1ターボSをベースにした50周年記念モデルが間もなく発表になるようですが、今日は次世代ターボ(992.2)の話。また例によって海外ソース中心の話になりますが、興味のある方はお付き合いください♪
速報!!992.2降臨!
ついに992.2がワールドプレミアされました^^。YouYubeを観られた方はお分かりかと思いますが、まずベースモデルのサンプルにカブリオレが選ばれた事にびっくりしました。そして、予想通りGTSはT-Hybridというハイブリッドモデルでした。事前情報の通り、従来モデルから見てベースモデルは9psアップの394ps、GTSは61psアップの541psとなりました。
イメージカラーが選択出来ない問題
今日は時間が無いので小ネタを一つ^^。ニューモデルが登場する際に、いわゆるイメージカラーを纏ったモデルが公表されます。私が現在所有するカレラTの時はガルフブルーと、パイソングリーンメタリックがイメージカラーでした。この淡い青と鮮やかな緑の2色は特に印象に深く、私がカレラT購入を決める一つの大きな理由でもありました。しかし、残念ながらガルフブルーは最初から選択出来ず、パイソングリーンMもMY2024からはカタログ落ちしてしまいました。
911中古車市場における「911台の法則」
992.2の情報で盛り上がっておりますが(え?私だけ?w)、熱心なカー〇ンサー・ウォッチャーとしてちょっと気になる事があるので、ポルシェフリークのみなさんと共有したいと思います^^。私はもう何年も911の中古車市場動向を注視しています。まあ単に趣味の領域ですが、色々な社会情勢の縮図となっていることも少なくなく、私自身が歴代911を所有して来たこともあり、常に興味の対象となっています(こういう方、意外に多いのではないでしょうか?)。で、長年の観察を経て、私は「ある法則」に気付きました(どどん!!)。それは・・

速報!992.2正式発表日時決定!!
ポルシェニュースルーム(公式)より、992.2は5月28日(火)CEST15時(日本時間22時)に正式発表されるとの事!先月末くらいから海外ソースでは2024年22週(5月27日~の週)に正式発表されると囁かれていましたが…海外ネット情報恐るべしですね!まだモデル詳細等は判明していませんが、新型カレラGTSハイブリッドのニュルラップタイムは現行から約9秒短縮されて7分16秒とのこと!いよいよ秒読みですね^^|
カシュウさんのBMW M2 クーペ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/14 23:26:38 |
![]() |
|
シートからの異音 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/13 11:35:47 |
![]() |
|
無くなってしまったもの♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/13 10:00:38 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 初代GT3ツーリングパッケージです。私にとってはラッキーセブンの『人生7台目のポルシェ9 ... |
![]() |
ポルシェ カイエン MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ... |
![]() |
BMW M2 クーペ E92以来、10年ぶりのBMW復帰です✨ 世界限定2200台、日本導入限定60台、F8 ... |
![]() |
トヨタ GR86 GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車でしたが ... |