• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black frogのブログ一覧

2021年08月23日 イイね!

RS4納車&ファーストインプレ♪

RS4納車&ファーストインプレ♪昨日、無事RS4が納車になりました♪千葉の野田市までクルマを取りに行って来たので、結果的に納車後いきなり80kmほど走行することになりました。てなワケで、さっそく自分の備忘録も兼ねてインプレを書き記しておきたいと思います。ちなみにこのショップさん、中古輸入車専門店ですが、社長さんがかなりのエンスーらしく、タイトル画像の激レア車が店内に展示されていました。伝説のポルシェ謹製「500E」ですが、売り物ではないそうですw。

まずはスペックのおさらいから:ー

<<主要諸元>>
【寸法・重量】

全長×全幅×全高 4589×1816×1415 mm
ホイールベース 2650 mm
トレッド前/後 1559/1569 mm
重量 1650 kg(※車検証上は1750kg)
燃料タンク容量 63 L
【パワートレイン&トランスミッション】
4.2L V8 DOHC 32V
総排気量 4163 cc
圧縮比 12.5
ボア×ストローク 84.5×92.8 mm
トランスミッション 6MT
最高出力 309kW[420ps]/7800rpm
最大トルク 430Nm[43.8kgm]/5500rpm
駆動方式 4WD
【足回り&ブレーキ】
サスペンション前 4リンク
サスペンション後 トラペゾイダル
ブレーキ前 ベンチレーテッドディスク
ブレーキ後 ベンチレーテッドディスク
タイヤ前 255/40R18
タイヤ後 255/40R18
【動力性能】
最高速度 250 km/h(リミッター作動)
0-100km/h加速 4.8秒


まあ一言で言って、重くて速いクルマ、という事が言えると思います。ロータスのようなMRライトウェイトスポーツの対極にあるようなクルマですねw。ただ実際に乗ってみると、想像していたほどの重さは感じることはなく、むしろ操作系がペダルもステアリングもすべて軽いセッティングとなっているので、あまりよっこらしょという感じではありません。前々軸重が1トンを超える超フロントヘヴィなクルマですが、想像していたほど回頭性も悪くないです。むしろ、AWDの面目躍如で荷重とか難しいこと考えなくてもフロントのトラクションでぐいぐいクルマが前に進む感じで、コーナリングスピードもめちゃくちゃ速いです。

エンジンのサウンドはE63のような歌うような澄んだ美しいサウンドではありませんが、V8ならではの粒の揃った綺麗なサウンドです。YouTube等で観る限り、もっとアメリカンマッスルカーのようなドロドロしたサウンドを予想していましたが、良い意味で予想を裏切られました。多気筒NAエンジンらしい心地良いサウンドです♪スポーツモードにするとNAながら低速からトルクのツキも大変良く、もたつく感じは皆無。とにかく踏んだら踏んだ分だけ圧倒的なトラクション性能を纏って加速していきます。R35GT-Rのような血の気の引くような加速ではないので、これまた良い塩梅です。まあカタログスペック通りの印象です。

レブリミットは8000回転オーバーですが、公道では2速で引っ張ったとしてもとてもそこまでは回せません。5000回転くらいからインテークバルブが開くらしく、印象としてはそこから2段ロケットのような加速をします。かつての「カムに乗る」タイプの高回転型エンジンに似てますね。さすがはスーパーカー、R8と起源を同じくするユニットです。超キモチイイ♪足回りは硬めで、Audiにしては舐めるような路面追従性は希薄で、目地段差では少し跳ねるような挙動もあります。ただこれは、別に理由があるかもしれません。と言いますのも、実は、納車前点検でフロントアームブッシュを新品に交換しているため、ならではの硬さが出ているだけかもしれません。少し様子を見ようと思います。

ブレーキは良く効きます。まあこれだけ重くて速いクルマなので、良く効かないと困るワケですが、個人的にはもう少し反力が強くても良い気がします。ブレーキのタッチ、フィーリングはメルセデスベンツ、ポルシェの域には達していないように思います。まあこれは現行のAudiも同じですかね。公道ではあまり困ることはありませんが、例えばサーキット等でブレーキの踏力でクルマの前後方向の動きをコントロールしたいような場面ではやや苦労しそうです。H&Tは結構簡単に出来るペダルレイアウトとエンジンレスポンスです。シンクロが優秀なので、公道では必要のないテクニックですが。

結論から言うと、予想通り良く出来たスポーツセダンです。MTのスポーツセダンで、これ以上の動力性能を持つモデルってなかなか無いと思います。E92M3セダンが唯一無二のライバルでしょうか?並行輸入モデルも入れるならアルファロメオ・ジュリアQVやフォード・マスタングGT辺りもライバル候補でしょうか?いずれにせよ、今となってはNA&MTのスポーツセダンはすでに絶滅してしまっているので、選択肢はそう多くはありません。そういう意味では希少ですし、幸いまだ走行距離も少ないので当分の間アシ車として活躍してもらおうと思っています!取り急ぎファーストインプレでした♪
Posted at 2021/08/23 13:35:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | Audi RS4 | クルマ

プロフィール

「@ヤジキン さん、まあ納得はしましたが、、ちょっと考えちゃいますね☹️」
何シテル?   10/09 19:59
Ohne Porsche kann ich nicht leben. 趣味車:991GT3TP(2018年式 左MT) アシ車:GR86“リッジグリーン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
89101112 1314
151617 18192021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 13:47:59
車検(3回目)+スタンドアローン保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:54:48
最後は GT3ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:04:54

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初代GT3ツーリングパッケージです。私にとってはラッキーセブンの『人生7台目のポルシェ9 ...
トヨタ GR86 箱根エディション (トヨタ GR86)
GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車になりま ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年10月21日 オーダー 2023年5月5日 生産枠確定 2023年5月8日 仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation