• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black frogのブログ一覧

2023年04月12日 イイね!

ポルシェ クラシックテクニカルサーティフケート

ポルシェ クラシックテクニカルサーティフケート996C4S納車から1年が経過しました。1年点検も兼ねて、先日クラシックパートナー認定されているポルシェセンターで定期点検および、予てから気になっていたクラシックテクニカルサーティフィケートの申請をして来ました。この制度は、生産終了から10年以上が経過したポルシェの車両に対し、ポルシェAG本国が仕様を記載した認定書を発行する、というモノ。認定工場のみの受付、費用は55000円です。

フェラーリ・クラシケ認証(純正であることの証明)とはちょっと意味合いが異なりますが、オーダー時の仕様などの詳細が分かりますので、個人的に気になっていました。実は964の時も申請しようと思っていたのですが、タイミングが合いませんでした。サーティフィケートの発行に6か月ほどかかるようですが、楽しみに待ちたいと思います。私が一番知りたいのは、私の996C4Sがスポーツシャシー(-10mmダウン)なのか、スポーツシャシー+(-20mmダウン)なのか、という点。この辺は車台番号だけでは分からないため、サーティフィケートにどのように記載されるのか注目です。その他のOPについては大体分かるのですが、あとはショートシフターが純正か社外品かも気になるところです^^。



さて996C4Sですが、この1年間でオドメーターは900km増えて、現在約32000kmです。週に1、2回程度しか乗りませんし、長距離もほとんど乗っていないのでこんなモンです。距離が伸びない一番の理由は車高の低さ。スポーツシャシーは思いのほかフロントリップの位置が低く、段差のあるような場所や、勾配のある坂道ではとても気を使います。体感的には996GT3RSの時と同じくらい低いように感じます。そんなこともあり、今回のサーティフィケート申請で詳細が分かったらロベルタカップの導入を検討したいと思っています(対象車となるかどうかが判明するので)。ロベルタカップは実績もあり、コスパも比較的良いので、いずれ取り付け可能なショップを探そうと思っています♪
Posted at 2023/04/12 08:33:02 | コメント(6) | 996C4S | クルマ

プロフィール

「@ヤジキン さん、いやいや…そもそも縁石がある事に気付きませんでした💧。しかも、M2CSは思いの外フェンダーが張り出してて😓。学習しました」
何シテル?   11/28 18:23
Ohne Porsche kann ich nicht leben. 趣味車:991GT3TP(2018年式 左MT) アシ車:BMW M2CS(202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
23 45678
91011 12131415
161718 1920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Bimmer Code 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/26 22:38:53
M2CSをFOCALの12スピーカー+ヘリックスのDSPでサウンドアップ♪その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 21:50:02
カシュウさんのBMW M2 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 23:26:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
E92以来、10年ぶりのBMW復帰💖 世界限定2200台、日本導入僅か60台、F87 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初代GT3ツーリングパッケージです。私にとってはラッキーセブンの『人生7台目のポルシェ9 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation